ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 神奈川県横浜市の神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場に、740人が参加!
2016年02月26日

1月30日(土)に神奈川県横浜市にある「神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場」にて740名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
フェスティバル形式で、U-10を対象に事前申し込み(県協会ホームページ、キッズ部会のリンクにより募集)で開催しました。午前8チーム、午後8チームの計16チームを募集しました。4チーム、10分×3試合のリーグ戦を2コートで実施の旨を要綱に記載しました。しかし、当日の悪天候が予想され、事前に参加チームへ試合内容の変更の通達をしました。さらに当日、気温、天候を考慮した結果、各チーム15分ハーフの試合を1本行いました。

参加者コメント
やよいFC フトゥーロス  福田コーチ
『何度目かの参加になります。こども達には芝でできる喜びを感じてほしいと思います。今日はあいにくの天気でしたが、フレンドリーなフェスティバルという事で、8人制を対戦相手のコーチ同士で話合い、待っている子を考え11人制に変えてもいいとなりました。この様な事も公式戦ではなく、フェスティバルならではで良いと思います。』
奈良の丘JFC  安岡さん
『待ち時間も更衣室や救護室等の暖房が効く部屋を解放して頂いた。お陰で寒いと訴える子がいませんでした。小雨が降っていたので15分ハーフの1本がこども達には丁度良かったと思います。』
担当者コメント
神奈川県サッカー協会 キッズ部会 部会長 大塚 宏さん
開催が危ぶまれる天気予報の中、U-10という事もあり当日スケジュールを変更(15分ハーフ一本)し実施しました。気温、4℃ときおり小雨の混じる中、子供たちの熱いプレーを見て開催して良かったと思いました。今後どのような悪環境でも、参加した選手たちは、より一層のパホーマンスを見せてくれると確信しています。ただ観戦している保護者の方々には、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 16 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-10年代 | 238 | 8 | 246 | 
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| 合計 | 238 | 8 | 246 | 
| 観客数 | 480 | ||
| スタッフ数 | 14 | ||
| サッカーファミリー合計 | 740 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


