ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 鹿児島県南さつま市の吹上浜海浜公園桷志田サッカー場に150人が参加!
2017年07月08日

2017年07月08日(土)に鹿児島県南さつま市にある「吹上浜海浜公園桷志田サッカー場」にて150人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
2日間の開催でのべ350名の選手、スタッフ、観客の皆さまに参加していただきました。九州南部は梅雨の真っ只中でしたが、フェスティバル時は雨も降らず最高な天候の元で行われ、笑顔がたくさん生まれる2日間になったのではないでしょうか。今回はJFAから指導者も招き、GKトレーニングや指導者講習会も行われ、選手だけではなく指導者も学びながら楽しめました。今後も選手が楽しめる環境をつくり、観客を笑顔にさせられるように皆で協力し努力していきたいと思います。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年07月08日(土) |
| 会場 | 吹上浜海浜公園桷志田サッカー場(鹿児島県南さつま市) |
| 事業概要 | 鹿児島県内の女子サッカーの技術向上と健全な心身の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興に寄与することを目的とし、中学生以上のすべての女性を対象として実施します。また、プログラム内で指導者講習会を実施し、指導者の意識向上とスキルアップを図ります。 |
| 参加対象者 | 女性,初心者 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式,指導者講習会 |
(写真準備中)
参加者コメント
神村学園中等部 山口うららさん
昨年も参加させていただいきました。他チームの選手と交流ができ、楽しめたことは最高です。友達が増えることはすごく嬉しいので、これからも参加させてください。ありがとうございました。
鹿児島城西高校 武監督
私は指導者ライセンスを持っていません。今回指導者講習会も行われるということで初めて参加させていただきました。知らないこともたくさん学べましたし、これから選手に教えていくことが楽しみになりました。今後も指導者講習会を行ってもらいたいです。ありがとうございました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 100人 | 100人 | |
| U-18年代 | 40人 | 40人 | |
| U-35年代 | 10人 | 10人 | |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 150人 | 150人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 270人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


