ニュース
JFAフットボールデー 鹿児島県鹿児島市のかごしま健康の森公園に、3136人が参加!
2016年02月26日

9月5日(土)に鹿児島県鹿児島市にある「かごしま健康の森公園」にて3,136名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
イベント情報
フェスティバル形式で、会場に来られた方が誰でも参加できるオープン参加型の企画として、キックターゲット、キックボーリング、ジグザグドリブルといったチャレンジゲームを中心に、U-12を対象としたサッカースクールや男女U-12,U-15の選抜サッカー大会、女子とシルバー世代を混成したチーム編成によるサッカー大会などを並行して開催し、多くのサッカーファミリーが参加して楽しめるフェスティバルを開催しました。

参加者コメント
原良城西JFC 吉峰裕二監督
フットボールデーの中で、市内の少年選抜大会も行うとのことでしたので参加しました。なかなか芝生の上で競技を行う機会の少ない選手たちに良い機会を与えてもらったと思います。選抜での大会は、各選手が他のチームの選手と競技をすることでお互いに刺激を受けあう良いイベントとになったと思います。また、同時にサッカースクールを開催されたこともありそれぞれの選手が学んだことをチームに持ち帰ってレベルを上げてほしいと思いました。
一般参加者 野元敦子さん
たまたま子供たちと公園に来てフェスティバルを知りました。誰でも参加してもよいということで子供たちに誘われるまま参加しました。なかなか思うようにボールを転がせずに見るのとするのでは違うものだなと思いました。キックターゲットで的にボールが入ったときはうれしかったです。参加賞のジュースもいただきありがとうございました。また参加したいです。
一般参加者 中村有希さん
職場の大先輩がシルバー世代で女子中学生と試合をすると聞いて応援に来ました。おじいちゃんたちを相手に女子中学生が走り回るのですが、おじいちゃんたちも負けずと頑張っていてはらはらしながら観戦しました。帰り際に誰でも参加できるとチャレンジゲームに参加しました。自信が有りましたが子供たちにも負けてしまったので、仕事が忙しくてなかなかチームの練習に参加できていませんでしたが、時間を工夫して練習に参加しようと思いました。おかげで楽しい一日になりました。
担当者コメント
地域委員会委員長 大迫豊さん
鹿児島地区の小中学生と女子を含むシルバー世代の方々を対象に参加を呼びかけました。公園管理者にも協力をもらい公園内に来られている一般の来園者にも呼びかけをしてもらったことで大変多くの方に参加していただきサッカーを楽しんでいただく良い機会となりました。各世代の指導者や保護者にも協力をいただき、有意義なイベントが開催できたと思います。このフェスティバルを通して、サッカーファミリー増加のきっかけになればいいと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 116 | ||
| U-6年代 | 30 | 20 | 50 | 
| U-8年代 | 35 | 20 | 55 | 
| U-10年代 | 60 | 30 | 90 | 
| U-12年代 | 730 | 25 | 755 | 
| U-15年代 | 197 | 13 | 210 | 
| U-18年代 | 20 | 30 | 50 | 
| U-35年代 | 40 | 15 | 55 | 
| O-35年代 | 118 | 25 | 143 | 
| 合計 | 1230 | 178 | 1408 | 
| 観客数 | 1378 | ||
| スタッフ数 | 350 | ||
| サッカーファミリー合計 | 3,136 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


