ニュース
JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル 香川県坂出市の瀬戸大橋記念公園球技場に、1379人が参加!
2016年12月02日

2016年11月3日(木)に香川県坂出市にある「瀬戸大橋記念公園球技場」にて1,379名が参加し、JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年11月3日(木) |
| 会場 | 瀬戸大橋記念公園球技場(香川県坂出市) |
| 概要 | 多くの子供たちがボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、キッズサッカーの楽しさを経験してもらうことを目的とします。 |
| 参加対象者 | キッズ,ファミリー,初心者 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
晴れ渡る空の下、U-8フェスティバルが開催されました。試合をする機会があまりないこのU-8年代の子どもたちは県下から集まるいろんなチームと試合ができるのを楽しみにしているようです。また、空きスペースに設けられた親子サッカーコートでは、合間に子供たちと保護者が一緒にサッカーをして楽しむ姿もありました。地元の高校サッカー部員も運営に携わり、幅広い年代が関わるフェスティバルとなりました。
参加者コメント
太田サッカースポーツ少年団2年 中島 大晴くん
久しぶりの試合だったけど、いいパスや遠くからの強いシュートが打てたり、センタリングの打ち方が少し分かってきました。ゴールキーパーをかわしてシュートできたり、コースを狙ってシュートできたのが嬉しかったです。チームも団結力があってよかったなと思いました。味方がいいところに走ってくれたので自分が思うサッカーができたと思います。とてもいい試合でした。
宇多津サッカークラブ1年 松野 心太朗くん
みんなとサッカーができて、とても楽しかったけど難しかったです。試合の時すぐにボールを取られて相手と勝負できなかったです。今度は、練習して必ずゴールをしたいです。いっぱい試合に出れたので楽しかったです。
キッズ委員会 事務局 三谷 弥須彦さん
今年も午前の部・午後の部それぞれに多くのチームが参加してくれました。サッカーを始めたばかりのこの年代の子どもたちには、温かい保護者の声援を受けながら、天然芝の上で友達と一緒に楽しくサッカーをしてもらいたいと思っています。今後もぜひフェスティバルにご参加ください。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 48 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 548 | 41 | 589 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 120 | 120 | 240 |
| 合計 | 668 | 161 | 829 |
| 観客数 | 500 | ||
| スタッフ数 | 50 | ||
| サッカーファミリー合計 | 1,379 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


