ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 茨城県水戸市のフットパシオ水戸内原に、90人が参加!
2017年01月13日

2016年12月11日(日)に茨城県水戸市にある「フットパシオ水戸内原」にて90名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル | 
|---|---|
| 日時 | 2016年12月11日(日) | 
| 会場 | フットパシオ水戸内原(茨城県水戸市) | 
| 概要 | 家族の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施します。また、これまでサッカーに親しんだ事が無い人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とします。 | 
| 参加対象者 | ファミリー | 
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式,アトラクション,クリニック | 

開催レポート
参加チームは8チームと少なかったが、各チームとも和気あいあいとフットサルを楽しみ得点など気にせず家族の絆を深めていた。昼食を家族で食べた後のお楽しみ抽選会でサッカーグッズを主とした景品が当たると一喜一憂して笑顔があふれていた。ボールリフティングに参加した子供たちも上位入賞しようと一生懸命挑戦し上位入賞者は賞品をゲットし喜んでいた。チーム同士の対戦後は子供・男子・女子同士の対戦も行い同レベルでの試合で楽しんでいた。フェステバル終了後も疲れを見せずフットサルを楽しんでいる家族もあった。今後はもっと参加チームが増えてサッカー愛好者が増えるよう企画していきたい。
参加者コメント
内原ファミリーズ 大嶋 洋介さん  
今回初めて家族で参加しました。お父さんとお母さんと友達の家族で試合ができて少年団とは違う雰囲気で楽しくフットサルを楽しめました。リフティングでも1位となりサッカーグッズをもらってうれしかったです。またこのような大会があったらまた参加したいと思います。
FCB 相澤 誠さん
今回も子供たちと友達で参加しました。毎回楽しくフットサルを楽しめる機会があって皆で喜んでいます。参加賞も戴け、抽選会でも景品が当たりそしてフットサルで楽しめてチーム一同満喫できました。子供たちに「お父さんちゃんとシュートを決めて・・」と言われながらも楽しい一日が過ごせました。昼食時には参加賞の干し芋を美味しく頂きました。このような機会を提供してくれたサッカー協会関係者に感謝申し上げます。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 8 | ||
| U-6年代 | 0 | 1 | 1 | 
| U-8年代 | 3 | 0 | 3 | 
| U-10年代 | 8 | 1 | 9 | 
| U-12年代 | 10 | 0 | 10 | 
| U-15年代 | 6 | 4 | 10 | 
| U-18年代 | 0 | 9 | 9 | 
| U-35年代 | 2 | 6 | 8 | 
| O-35年代 | 8 | 5 | 13 | 
| 合計 | 37 | 26 | 63 | 
| 観客数 | 20 | ||
| スタッフ数 | 7 | ||
| サッカーファミリー合計 | 90 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


