ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 茨城県日立市の久慈サンピア日立スポーツセンター体育館に、161人が参加!
2016年10月21日

2016年8月27日(土)に茨城県日立市にある「久慈サンピア日立スポーツセンター体育館」にて161名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年8月27日(土) |
| 会場 | 久慈サンピア日立スポーツセンター体育館(茨城県日立市) |
| 概要 | 家族、友達の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツの活動の機会の提供を目指しリーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施します。また、これまでサッカー、フットサルに親しんだことのない人も含めてより多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを目的とします。 |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |

開催レポート
今年も10チームに参加をしていただきました。ありがとうございました。子どもから大人までが一緒にフットサルを楽しめ,笑顔あふれるフェスティバルになったのではないでしょうか。今後も,より多くのチームが参加できるよう,スタッフ一同フットサルの楽しさを伝えていきながら普及活動に努めていきたいと思います。
参加者コメント
フットガールズの佐川沙織さん
毎年、楽しみにしているファミリーフットサルに今年も参加できて友人家族とともに楽しい一日を過ごすことができ、参加賞や景品も沢山いただきありがとうございました。秋にはカシマスタジアムでもあるので楽しみにしています。スタッフ関係者の皆さんありがとうございました。
十王市の大内 誠
十王サッカークラブのチームの家族で構成した6チームで参加しました。子供たちの試合ではなく家族でフットサルができるのはファミリーフットサルしかないので楽しいひと時を過ごすことができました。家に帰ってもサッカーの話で盛り上がり家族の絆が深まったと思います。来年もこのファミリーフットサルを楽しみにしています。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 10 | ||
| U-6年代 | 2 | 2 | 4 |
| U-8年代 | 9 | 3 | 12 |
| U-10年代 | 10 | 3 | 13 |
| U-12年代 | 3 | 0 | 3 |
| U-15年代 | 2 | 0 | 2 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 12 | 11 | 23 |
| O-35年代 | 7 | 6 | 13 |
| 合計 | 45 | 25 | 70 |
| 観客数 | 80 | ||
| スタッフ数 | 11 | ||
| サッカーファミリー合計 | 161 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


