ニュース
JFAレディースサッカーフェスティバル in 群馬県境ふれあいパーク
2019年05月26日
JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年05月26日(日)に群馬県伊勢崎市境木島823にある「境ふれあいパーク」にて90人が参加しました。
事業名称 | JFAレディースサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2019年05月26日(日) |
会場 | 境ふれあいパーク(群馬県伊勢崎市境木島823) |
参加対象者 | 女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | これまでサッカ-に親しんだことの無い女性も含めて、より多くの女性がボ-ルを蹴る楽しみを身近で味わえる機会を提供することにより、女子サッカ-全体の発展に繋げていく。 |
---|---|
担当者のコメント | 公式リーグに参加していないチームの参加もあり、そのようなチームやチームに所属していない女性がサッカーを楽しめる機会を提供することが出来ました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:30人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:30人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
FCすばる 紫さん
普段の公式試合とは違った雰囲気で、サッカーを楽しむことが出来ました。8人制大会ではブロック優勝できてうれしかったです。
群馬県サッカー協会 山口さん
気温35℃を超える暑い一日でしたが、体調不良の人も出ず、無事に大会が終わって良かったと思います。年々、参加人数が減少傾向にありますが、来年度以降もひとりでも多くの参加を呼びかけたいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 60人 | 60人 | |
O-35年代 | 30人 | 30人 | |
参加者数合計 | 0人 | 90人 | 90人 |
観客数 | |||
スタッフ数 | 15人 | ||
サッカーファミリー合計 | 105人 |
FA10-W-190526-18
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/02/11
U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
-
JFA
2025/02/11
移籍リスト 第25-12号
-
選手育成
2025/02/10
2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/02/10
U-19フットサル日本代表 メンバー・スケジュール スペイン遠征(2.12-20@スペイン/マドリード)
-
大会・試合
2025/02/10
組み合わせ決定 JFA 第21回全日本女子フットサル選手権大会(2.28-3.2@北海道/よつ葉アリーナ十勝)