ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 群馬県前橋市の図南フットボールパークに、144人が参加!
2017年03月10日

2017年2月4日(土)に群馬県前橋市にある「図南フットボールパーク」にて144名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年2月4日(土) |
| 会場 | 図南フットボールパーク(群馬県前橋市) |
| 概要 | 15歳以下の小学生や中学生の参加を募集し、女子サッカーの普及と競技力の向上、さらに、健全な心身の育成を目的として開催します。また、女性指導者の育成を目的に指導者講習会を実施します。フェスティバル形式は、FIFAグラスルーツフェスティバル形式で行い、トレーニングとゲームを交互に行いサッカーの楽しさを体感してもらいます。指導者講習会に参加したボランティアコーチが、フェスティバルでコーチ役を担っていただきます。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |

開催レポート
2月4日土曜日図南サッカーパークを会場にガールズフェスティバルin群馬として開催されました。70名近くの小学生、中学生が参加してくれました。女性スタッフや他チームの指導者と交流を深めることができました。FIFAグラスルーツフェスティバル形式で実施しました。トレーニングとゲームを交互に行い、いろいろな指導者からアドバイスを受け楽しい時間を過ごすことができました。
参加者コメント
セレソン群馬ヴァリエンテス 淺井寧々さん
今日は、違うチームの人と一緒に練習をしていろいろなチームの人と交流ができてよかったです。コーチの人たちがわかりやすく教えてくれたので今日やったことをチームの練習で生かしていきたいと思います。
セレソン群馬ヴァリエンテス 新井悠巴さん
いつもの練習よりリラックスしてサッカーができたのでとても楽しかったです。違うチームの人たちと練習やゲームができたこともよかったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 19 | 19 |
| U-15年代 | 0 | 58 | 58 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 9 | 9 |
| O-35年代 | 8 | 0 | 8 |
| 合計 | 8 | 86 | 94 |
| 観客数 | 40 | ||
| スタッフ数 | 10 | ||
| サッカーファミリー合計 | 144 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


