ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岐阜県大垣市の大垣市浅中公園総合グラウンドに98人が参加!
2018年10月21日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年10月21日(日)に岐阜県大垣市浅中2丁目11番地1にある「大垣市浅中公園総合グラウンド」にて98人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年10月21日(日) |
| 会場 | 大垣市浅中公園総合グラウンド(岐阜県大垣市浅中2丁目11番地1) |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | 初心者から経験者までを対象にサッカーを楽しむことができる場を提供します |
|---|---|
| 担当者のコメント | 当初の予定より人数は少なかったですが、参加されたお子さんはもちろんのことお子さんの送迎で来ていたお母さんや姉妹にも参加していただきました。お子さや姉妹が行っているサッカーを一緒になって楽しく知ってもらえる場にできたと思います。また実は昔サッカーをやっていましたというお母さんやみえ昔を思い出しながら、笑いあふれる楽しいサッカーの一日を過ごされていたように思います。 誰もが楽しめるサッカーの場を提供できたと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:15人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:15人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
中濃女子FC 河江 亜衣奈
よい天気の中、いいグラウンドで試合やPK合戦をすることができてよかった。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 3人 | 3人 | |
| U-8年代 | 10人 | 10人 | |
| U-10年代 | 15人 | 15人 | |
| U-12年代 | 47人 | 47人 | |
| U-15年代 | 5人 | 5人 | |
| U-18年代 | 3人 | 3人 | |
| U-35年代 | 8人 | 8人 | |
| O-35年代 | 7人 | 7人 | |
| 参加者数合計 | 0人 | 98人 | 98人 |
| 観客数 | 21人 | ||
| スタッフ数 | 54人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 173人 | ||
FA24-W-181021-301
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


