ニュース
JFAフットボールデー 岐阜県岐阜市の岐阜市北西部運動公園に424人が参加!
2017年09月24日

2017年09月24日(日)に岐阜県岐阜市にある「岐阜市北西部運動公園」にて424人が参加しJFAフットボールデーを行いました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2017年09月24日(日) |
| 会場 | 岐阜市北西部運動公園(岐阜県岐阜市) |
| 事業概要 | 主に岐阜地区の少年少女から大人までのサッカー愛好者が一堂に集い、フットサルコート12面を使用し、1チーム5名での対戦を各種別ごとに予選リーグ・決勝トーナメント方式で行い、サッカーを楽しみ相互に交流を深めます。 普段、他種別の試合を観戦することはほとんどないので、互いに観戦し、応援等をして楽しんでいました。 また、アトラクションとして、少年団の子の弟や少年の保護者(お母さん)を対象にキックターゲットを行っていますが、今回も大いに盛り上がっていました。 さらに昼の休憩時間に行ったFC岐阜のグッズ及び選手のサイン色紙の抽選会は、子供たちが大いに盛り上がり歓声が沸き、スタッフも大いに楽しみました。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,シニア,初心者 |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
フェスティバルに参加した一般 GPFC 柴田さん
久しぶりに決勝トーナメントまで残り、決勝戦まで進みましたが、惜しくも敗れてしまい準優勝でした。今年こそは優勝とがんばりましたが、残念です。また来年も参加し、今度こそ優勝目指してがんばりたいと思います。今大会のスタッフの皆さんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。
フェスティバルに参加したパパ 高富パパ 平野さん
今回、参加5回目にして運があったらしく優勝することが出来ました。ポイントは、準決勝だったと思います。前半0-4で折り返し、後半何とか同点に追いつき、抽選で勝ち上がり、決勝も3分ハーフの延長後半に1点を取り優勝出来ました。久しぶりに興奮できる試合を体験できました。最後に大会役員・関係者の方々には、大変お世話になりました。来年もぜひ参加したいと思います。ありがとうございました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 2人 | |
| U-8年代 | 4人 | 2人 | 6人 |
| U-10年代 | 1人 | 9人 | 10人 |
| U-12年代 | 137人 | 29人 | 166人 |
| U-15年代 | 34人 | 34人 | |
| U-18年代 | 6人 | 7人 | 13人 |
| U-35年代 | 66人 | 11人 | 77人 |
| O-35年代 | 97人 | 19人 | 116人 |
| 参加者数合計 | 313人 | 111人 | 424人 |
| 観客数 | 140人 | ||
| スタッフ数 | 30人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 594人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


