ニュース
JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル 福島県福島市のあづま補助陸上競技場に、672人が参加!
2016年07月08日
2016年6月18日(土)に福島県福島市にある「あづま補助陸上競技場」にて672名が参加し、JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年6月18日(土) |
会場 | あづま補助陸上競技場(福島県福島市) |
概要 | キッズ年代におけるサッカーの普及、サッカーができる場所を提供し、みんなが楽しめるゲーム形式のフェスティバルです。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |
開催レポート
今回はU-10、9を対象に県内外の地域から16チーム参加し、たくさんの地域の方々の御協力を得て無事に開催することができました。これまでサッカーで親しんだことのない選手を含めて、より多くの子ども達がボールを蹴る楽しみ、運動する事の大切さを身近に味わえる機会ができたと思います。
参加者コメント
北信JFC 渡辺さん
毎回、定例で開催される県北キッズサッカーフェスティバルを楽しみにしています。県内のみならず、県外からも参加するチームとも対戦でき、子供達も喜んでいます。参加チーム告知後、あっという間に締め切りとなってしまう程の人気のフェスティバルですが、毎回参加したいと思います。
清水SSS 佐藤達也コーチ
何度か参加していますが、スタッフの方々の大会に係る準備体制が常に整っており、子供も大人もとても居心地の良い大会だと思います。キッズ年代を育成するには良い大会であり、今後も続けてほしいと思います。
伊達FC 長谷川さん
初めて参加させていただきました。早朝より多くのスタッフの方々の力で準備が始まり、スムーズに第1試合が始まりました。素晴らしい環境の中、子供達が生き生きとボールに向かい走る姿を見ることができ、とても嬉しくなりました。優勝はできませんでしたが、このような大会に参加出来たことをバネに大きく成長してほしいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 16 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 157 | 11 | 168 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 157 | 11 | 168 |
観客数 | 500 | ||
スタッフ数 | 4 | ||
サッカーファミリー合計 | 672 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/02/11
U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
-
JFA
2025/02/11
移籍リスト 第25-12号
-
選手育成
2025/02/10
2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/02/10
U-19フットサル日本代表 メンバー・スケジュール スペイン遠征(2.12-20@スペイン/マドリード)
-
大会・試合
2025/02/10
組み合わせ決定 JFA 第21回全日本女子フットサル選手権大会(2.28-3.2@北海道/よつ葉アリーナ十勝)