ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 福井県越前町の越前町営朝日体育館に、242人が参加!
2017年03月10日

2017年2月12日(日)に福井県越前町にある「越前町営朝日体育館」にて242名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年2月12日(日) |
| 会場 | 越前町営朝日体育館(福井県越前町) |
| 概要 | より多くの人がサッカーを楽しんで欲しい |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者 |
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |

開催レポート
みんなが楽しめるように、得点方法についても初心者や女性には得点を変化させ出場できる機会を多くした。今回は女性の方の参加が多く、笑顔が絶えないフェステイバルとなった。怪我もなく無事終わり、参加者の中には次も参加したとの声も聞けたので良かった。最後に全員に豪華賞品をプレゼントした。最初から最後までアットホームな感じであった。
参加者コメント
吉川fcコーチ 澄川さん
今回、フットサル委員会からのお声かけで参加しました。選手と一緒に参加させてもらいましたが、とても楽しくできました。普段は怒りがちな私も、今日は終始笑顔で楽しいフェステイバルでした。ありがとうございました。
ファルコンズ 近藤さん
4月から高校生になりますが、受験も終わり時間が空いたので参加しました。現在は陸上部に所属しており、足には自信があったのですが、サッカーはボールを触りながら走るので、戸惑いました。今回は、両親と弟と私の4人で参加しています。シュートも決めて良かったです。たまには違う競技もいいなと感じました。
鯖江市サッカー協会 西尾さん
今回初めて参加しましたが、多くの参加者でびっくりしました。このフェスティバルは、親子での参加ということで、アットホームな感じでプレーしている姿が見られます。子供より親が必死でボール追いかけたりして、転んだりとみんなが笑顔になれるプレーが続出していました。今後も継続的にファミリーフットサルが続くことを期待します。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 15 | ||
| U-6年代 | 7 | 2 | 9 |
| U-8年代 | 10 | 3 | 13 |
| U-10年代 | 32 | 4 | 36 |
| U-12年代 | 44 | 5 | 49 |
| U-15年代 | 7 | 5 | 12 |
| U-18年代 | 1 | 0 | 1 |
| U-35年代 | 5 | 3 | 8 |
| O-35年代 | 27 | 22 | 49 |
| 合計 | 133 | 44 | 177 |
| 観客数 | 50 | ||
| スタッフ数 | 15 | ||
| サッカーファミリー合計 | 242 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


