ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 愛媛県東温市のツインドーム重信に、105人が参加!
2016年04月01日

2016年3月20日(日)に愛媛県東温市にある「ツインドーム重信」にて105名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
レディース・ガールズフェスティバルで、女性や女の子ならだれでも参加できるフェスティバル、今回はバブルサッカーを開催いたしました。

参加者コメント
トレーフルFC fille 石田暖さん
今回初めて、バブルサッカーを体験しました。思っていた以上に重くて動きにくく、最初の方は動くことで精一杯でした。だんだん慣れてきて、相手にぶつかってボールをとることができました。点もとれてよかったです。とてもいい体験ができました。このような機会を通して、多くの人にサッカーに興味をもってほしいと思いました。
トレーフルFC fille 町田鈴奈さん
私は、初めてバブルサッカーをしました。サッカーやフットサルとは違っていて、楽しかったです。相手にとばされたとき、一人で立てないと思っていたけど、案外簡単に立ててびっくりしました。たくさんの人が来てくれました。今回のフェスティバルを通して、サッカーを楽しく続けられたらいいと思いました。次もこのようなフェスティバルがあったら、ぜひ参加したいです。
トレーフルFC fille 山本陽菜さん
バブルサッカーは、いつもやっているサッカーとは違って、相手や味方との距離感がとれませんでした。すぐ倒れてしまうけど、それがバブルサッカーの楽しさだと感じました。サッカー自体が初めての人が笑顔で帰っていくのを見て、もっとたくさんの人にサッカーを体験してほしいと思いました。
担当者コメント
女子フェスティバル担当 中岡弓子さん
愛媛県の主に中予地区の小学生から高校生を対象に募集しました。募集した地域以外からもチーム総出で来て下さり、楽しんでただきました。このフェスティバルをきっかけに、女の子がサッカーをする機会がこれからも増えていくよう、環境づくりをしたいな、と思いました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 3 | 3 |
| U-8年代 | 0 | 10 | 10 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 10 | 10 |
| U-15年代 | 0 | 20 | 20 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 20 | 20 |
| O-35年代 | 0 | 5 | 5 |
| 合計 | 0 | 68 | 68 |
| 観客数 | 30 | ||
| スタッフ数 | 7 | ||
| サッカーファミリー合計 | 105 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


