ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル in 青森県フットボールセンター
2019年07月14日

JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年07月14日(日)に青森県十和田市にある「青森県フットボールセンター」にて162人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年07月14日(日) |
| 会場 | 青森県フットボールセンター(青森県十和田市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,障がい者,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。開催形式は、FIFAグラスルーツ形式を取り入れ、サッカーを通じて、身体を動かす事の楽しさやサッカーの楽しさを感じてもらいます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 「サッカーが好き」「サッカーをやってみたい」と、多くの子ども達に参加していただくことが出来ました。だれでも参加できるという事で、初めてボールを蹴るという子ども達も多かったですが、楽しんでボールを蹴ったり、追いかけたりしていました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:59人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:31人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
くどう はると くん
いつも保育園でボールを蹴っていたけど、もっとやってみたかったので来ました。たくさん人がいて、びっくりしたけど、ボールと一緒に遊べて面白かった。
くぼた じゅんぺい くん
いつもやっているサッカーと違って、たくさんの人とサッカーできて面白かったです。また、来たいです。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 34人 | 25人 | 59人 |
| U-8年代 | 23人 | 16人 | 39人 |
| U-10年代 | 45人 | 19人 | 64人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 102人 | 60人 | 162人 |
| 観客数 | 80人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 262人 | ||
FA02-K-190714-105
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


