ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 愛知県名古屋市昭和区の南山高等学校女子部ライネルスホール・グランドに8人が参加!
2017年06月25日

2017年06月25日(日)に愛知県名古屋市昭和区にある「南山高等学校女子部ライネルスホール・グランド」にて8人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
午前中はキッズリーダー養成講習会を行い、43名が受講しました。スキャモンの発育曲線や子どもの特性を学び、後半は実技でした。子どもの目線・気持ちになって、みんなで楽しく受講しました。午後はミニサッカー大会をおこない、試合は激しかったですが、その他はチームの垣根を超えて楽しく交流できました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2017年06月25日(日) |
| 会場 | 南山高等学校女子部ライネルスホール・グランド(愛知県名古屋市昭和区) |
| 事業概要 | 午前中はキッズリーダー養成講習会を行いました。将来、親となって子どもにスポーツを通してのコミュニケーションであったり運動の楽しさを伝えられるようにするための良い機会となりました。午後はミニサッカー大会を行いました。8チーム、合計120人もの選手が集まり、楽しくミニサッカーを楽しみました。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目 | サッカー,フットサル 午前中のキッズリーダー養成講習会は16歳以上、午後のミニサッカー大会は女性のみで行いました。 |
| 実施形式 | ゲーム形式,指導者講習会 |
(写真準備中)
参加者コメント
南山高校 深谷さん
午前中はキッズリーダー養成講習会のお手伝い、午後からはミニサッカー大会に参加しました。運営に関わることで、多くの人たちのサポートがあって、自分がサッカーが出来ているんだと感謝の気持ちになりました。
至学館高校 Sさん
午前中のキッズリーダー養成講習会に参加しました。子どもの成長を勉強することで、自分自身が親から愛されて育ったんだと思いました。家に帰ったら、両親にありがとうと伝えたいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 2人 | 2人 | |
| U-18年代 | 5人 | 5人 | |
| U-35年代 | 1人 | 1人 | |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 8人 | 8人 |
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 30人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 88人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


