ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 愛知県犬山市の名古屋経済大学グランドに、442人が参加!
2016年01月22日
1月5日(火)に愛知県犬山市にある「名古屋経済大学グランド」にて442名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
フェスティバル形式で、予選リーグ戦、順位決定戦、練習マッチを実施。普及のためのトレーニングマッチでは年代の垣根を超えてサッカーを楽しむことが出来た。
参加者コメント
名古屋経済大学 森田愛美さん
JFAガールズ・レディースフェスティバルin愛知名古屋経済大学の運営を行いました。サッカーを通じ、県内・県外から来た沢山の女子サッカー仲間に出会えたことや、プレーすることが出来てとても嬉しかったです。プレーする仲間、審判、運営側の大切さも感じることが出来ました。
南山高校 今井千歳さん
お正月からたくさんの仲間とサッカーが出来ることを嬉しく思います。仲間がいて、相手がいて、コーチや保護者の援助があって、サッカーが出来る環境があって、全てが揃ってはじめてサッカーが出来ます。こんなにも大勢の女子サッカー仲間がいることが幸せです。
南山中学 鈴木諒さん
名古屋経済大学のグランドは、人工芝2面の最高の施設でした。ビックリしました。こんな素晴らしい環境でサッカーが出来るなんてうらやましいです。このフェスティバルに参加して、普段対戦できないような強豪校とも対戦することが出来ました。もっともっと技術を磨いて、上手になりたいと思いました。
担当者コメント
名古屋経済大学女子サッカー部監督 三壁雄介さん
今回、名古屋経済大学サッカーグランドにてJFAガールズ・レディースフェスティバルin愛知名古屋経済大学を開催することができました。人工芝グランド2面を使い高校年以上の女子9チームによる大会形式のフェスティバルを行いました。2016年スタートを本校で迎えて頂き、女子サッカー選手が集まり笑顔に溢れる選手も多く盛大に開催できた事に喜びを感じました。今後も、女子サッカー発展のために普及・育成活動に協力して行きたいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 11 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 30 | 30 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 200 | 200 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 230 | 230 |
観客数 | 200 | ||
スタッフ数 | 12 | ||
サッカーファミリー合計 | 442 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/16
横浜FCと青森山田が勝ち点1を分け合う 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第13節
-
日本代表
2025/09/16
U-20日本代表 トレーニングパートナー選手変更のお知らせ FIFA U-20ワールドカップチリ2025(9.16-10.21)
-
日本代表
2025/09/16
組み合わせ決定 FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025
-
日本代表
2025/09/16
イタリア女子代表戦のキックオフ時間と試合会場が決定 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ)
-
JFA
2025/09/15
宮本会長、森保監督 平和への思いをかたる