ニュース
バーモントカップ 第23回 全日本少年フットサル大会 江南南サッカー少年団が10大会ぶり2度目の優勝!
2014年01月07日
大会最終日となる3日目は、準々決勝、準決勝、決勝の7試合を行いました。
準々決勝では、ジョイナスフットボールクラブ(大阪)とヴェールメリオ(新潟)、静岡中田サッカースポーツ少年団(静岡)とベガルタ仙台ジュニア(宮城)の2試合が点の取り合いの末にPK戦にもつれ込む大接戦になりました。ジョイナスは食野壮磨選手が全8得点を挙げる活躍を見せたものの勝利には及ばず、ヴェールメリオが新潟県勢初のベスト4進出を果たしました。静岡は、残り5分で5ゴールを奪って試合を振り出しに戻しましたが、勝利の女神は仙台にほほ笑みました。江南南サッカー少年団(埼玉)はブリンカールFC(愛知)の反撃を1点に抑えて6-1で勝利。鹿島アントラーズジュニア(茨城)とマルバ千葉fc U-12(千葉)の一戦は、高い技術と戦術をぶつけ合う好ゲームとなりましたが、4-2で鹿島に軍配が上がりました。
ここまで41得点で5連勝と勢いに乗る鹿島は、準決勝でも決定力の高さを見せつけました。ヴェールメリオに対して前半だけで8ゴール。しかし、ヴェールメリオも気落ちすることなく果敢に仕掛け、後半は4得点を挙げます。それでも前半のリードがものを言い、9-6で勝利した鹿島が2連覇に王手をかけました。鹿島に次ぐ36得点、10人の選手がゴールを決めている江南南は、昨年の準優勝チームに対しても攻撃的な姿勢を失わず、前半に4ゴールを奪います。後半に入っても仙台の反撃を許さず、6-2で競り勝ち、決勝に駒を進めました。
互いに2度目の優勝を目指す鹿島と江南南の決勝戦。江南南は「先制したチームが勝つ」という松本監督の言葉通り、序盤から積極的に前に出てシュートを放ちます。すると、インターセプトやセットプレーから立て続けに4ゴールを奪取。鹿島にペースを握らせません。8分には鹿島がキックインから1点を返し、江南南の3点リードで前半を折り返しました。後半も両チーム共にゴールを目指しましたが得点には至らず、試合は4-1で終了。江南南は、原口元気(浦和レッズ)を擁して初優勝を成し遂げた第13回大会以来となる2度目の優勝を果たしました。
指導者研修会で会場に訪れていた、第1回大会の優勝メンバーで元フットサル日本代表キャプテンの木暮賢一郎氏は、大会終了後「毎年レベルが上がっていると感じます。フットサルの認知度も上がり、見に来てくれる人も増えました。子どもたちの目標となる大会になったと思います」と振り返りました。
監督コメント
松本●佑(ヨウスケ)監督(江南南サッカー少年団)
勝つときは運も必要になります。今回もとても良いチームが多かったですからね。その中でも、控えのメンバーも含めて皆が集中し、試合に臨めていました。その姿勢が素晴らしい結果につながったと思っています。選手たちには今後は、何事にも100%で取り組める人間になっていってもらいたいと思います。夢や目標を達成していけるかどうかは自分次第、努力するかしないかですから。もちろん、何歳になろうとサポートはしていきますよ。
※●は巾ヘンに昜
小谷野稔弘監督(鹿島アントラーズジュニア)
決勝ではなかなか自分たちのプレーができませんでしたが、準決勝までは練習してきたことがしっかりと表現できていました。この大会では、サッカーとはまた異なる経験ができ、課題も見つかりましたが、選手は成長することができました。今後、選手はプロを目指してやっていく中で個のプレーが大事になっていきますので、自分の武器をさらに磨いて、今回の悔しさを忘れずにやっていってもらいたいと思います。
西洋祐監督(ベガルタ仙台ジュニア)
選手はよく頑張ってくれました。1次ラウンドから楽な試合は一つもありませんでした。けが人が出るなど少ない人数での戦いでしたが、選手は持てる力を存分に発揮してくれました。このチームには団結力と勝負強さがありましたが、大会を通してそれがさらに強まったと感じています。新たな課題が見えた一方、自信を持てた部分もありました。この大会で得た経験を今後の成長につなげていくことが大切だと思っています。
ベストプレーヤー賞受賞者コメント
秋山大起選手(江南南サッカー少年団)(写真左から3番目)
優勝でき、ベストプレーヤー賞も受賞できてとても良かったです。この大会では、相手の裏にうまくボールを出せるようになったと感じています。中学生になっても全国大会があるので、そこでも絶対日本一になりたいと思います。
津久井匠海選手(江南南サッカー少年団)(写真中央)
大会前から優勝を狙って練習に取り組んでいたので、目標を達成できて良かったです。ベストプレーヤー賞も本当にうれしいです。今後は攻撃も守備も何でもできる選手になって、最後まであきらめない気持ちを持ち、最後の1秒まで集中を切らさずプレーすることを心掛けていきたいと思います。
生井澤呼範選手(鹿島アントラーズジュニア)(写真左から2番目)
今大会は初戦で勝つことができてうまく波に乗れましたが、決勝では相手の勢いの方が一枚上でした。このような賞に選出されてうれしいですが、これで満足してしまっては成長はないと思うので、自分のイメージしたプレーができる技術や精度をもっと磨いていきたいと思います。
谷内田哲平選手(ヴェールメリオ)(写真右から2番目)
厳しい戦いもありましたが、粘り強く戦い、ベスト4進出という新潟県勢の歴史を塗り替えることができてうれしいです。ベストプレーヤーに選ばれ、この大会に出場できて良かったと思います。今後は、FCバルセロナ(スペイン)のシャビ(エルナンデス)のような選手になりたいと思います。
持田大輝選手(マルバ千葉fc U-12)(写真右から3番目)
優勝することができなくて残念でしたが、ベストプレーヤーに選ばれてとてもうれしいです。この大会の出場は小さいころからの夢でした。上手な選手がたくさんいて、学べることが多かったです。今後はもっと上を目指して、日本一、世界一になりたいと思います。
JFA TV
最新ニュース
- 大会・試合 2024/11/29 川崎勝利で神戸、横浜FMとACLEトップ4入り、広島もアウェイで引き分け無敗をキープ
- JFA 2024/11/29 JFAサッカー文化創造拠点「blue-ing!」オープン1周年企画 SAMURAI BLUEイラスト展「閃青展」を開催 blue-ing! 1周年限定 SAMURAI BLUE選手カードプレゼント 12月21日(土)よりスタート
- 2024/11/29 アジアのピッチから ~JFA公認海外派遣指導者通信~ 第91回 保坂拓朗 ホンコン・チャイナサッカー協会 U-16代表監督兼エリートユースダイレクター
- 日本代表 2024/11/28 選手変更のお知らせ フットサル日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ(11.28-12.1 千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)
- グラスルーツ 2024/11/28 第10回アジア太平洋ろう者競技大会(マレーシア)にデフサッカー男子日本代表が参加