ニュース
リスペクトF.C. JAPAN 設立1周年記念シンポジウム ~リスペクトを考える~
2012年08月24日
公益財団法人日本サッカー協会は9月2日(日)に日本サッカーミュージアムのヴァーチャルスタジアムにおいて「リスペクトF.C.JAPAN設立1周年記念シンポジウム~リスペクトを考える~」を開催します。
FIFA U-20女子ワールドカップのCSR活動の一環として行うもので、この1年間の活動の報告や海外での事例も紹介しながら、「リスペクト」について考えていきます。
シンポジウムには、元日本代表選手の藤田俊哉さんや元国際審判員の上川徹さん、ロンドンオリンピックでレフェリーを務めた山岸佐知子さん、そして指導者養成ダイレクターの眞藤邦彦さん等も参加する予定です。
詳細につきましては、下記をご参照ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日時
2012年9月2日(日)14:00~16:00 (受付 13:00~)
場所
サッカーミュージアム内 ヴァーチャルスタジアム
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15)JFAハウス
内容
第1部(活動報告)
・リスペクトF.C. JAPAN 会長挨拶 (大仁邦彌会長)
・目的・趣旨説明(田嶋幸三副会長)
・FIFAの取り組み紹介(FIFA代表者)
・国内の活動報告と成果(JFA代表者)
第2部(シンポジウム)
・国内外の事例紹介
・さらに広げるために
パネリスト
田嶋幸三(日本サッカー協会副会長)
上川徹(日本サッカー協会理事・審判委員会委員長、元国際審判員)
眞藤邦彦(日本サッカー協会指導者養成ダイレクター)
藤田俊哉(元日本代表選手)
山岸佐知子(国際審判員)
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/15
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に田中雄大選手(慶應義塾大)を認定
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリッド開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について