ニュース
JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 開催レポート
2019年02月25日

JFAユニクロサッカーキッズは、6歳以下の未就学児を対象とした、だれでも参加できる楽しいサッカーフェスティバルです。全国14会場で開催しています。2月23日(土)、神奈川県/富士通スタジアム川崎にて「JFAユニクロサッカーキッズ in神奈川」を開催しました。午前の部、午後の部合わせて64チーム914人が参加し、8人制のミニゲームと、キッズアトラクションコーナーを体験しました。また、ユニクロ1,000万着のHELPリサイクルコーナーでは、難民の子どもたちに送る子ども服を集めるCSR活動も行われました。2018年度のJFAユニクロサッカーキッズはこれで全ての会場が終了致しました。

参加者コメント
参加者の伊藤壮央くんの保護者
子供たちの顔がいつもよりキラキラしてとても楽しんでいるように見えました。休みの間も楽しめるイベントを設けてもらえたから更に子供が楽しめたのだと思います。ありがとうございました。
参加者の鈴木絢音ちゃんの保護者
幼稚園最後の試合、サッカーをはじめた時からは考えられないくらい、周りを見て動き必死にボールを追いかけて頑張っている姿に感動しました。いっぱいボールに触れて嬉しそうでした。
参加者の細谷彰吾くんの保護者
チームのみんなで協力してたくさん声をかけあって全力で頑張る姿に感動しました。

開催概要
| イベント名 | JFAユニクロサッカーキッズ in 神奈川 |
|---|---|
| 開催日 | 2019年2月23日(土) |
| 時間 | 午前の部: 受付開始10:00~10:30 / 開会式10:40 / 試合11:10~12:37 / 閉会式12:45 午後の部: 受付開始13:00~13:30 / 開会式13:40 / 試合14:10~15:37 / 閉会式15:45 |
| 会場 | 富士通スタジアム川崎(川崎市川崎区富士見2-1-9) |
| 試合内容 | 8人制のミニサッカーフェスティバル 1チーム当たりの試合数:3試合程度 試合時間:前半5分、後半5分 1ピッチのサイズ:30m×15m程度(全8ピッチ) |
| 対象 | 6歳以下の未就学児(小学生不可。経験の有無、男女は問いません)で、8人以上で構成されたチーム |
| 主催 | 公益財団法人日本サッカー協会 / 一般社団法人神奈川県サッカー協会 |
| 主管 | 一般社団法人神奈川県サッカー協会 |
| 特別協賛 | 株式会社ユニクロ |
| 後援 | 川崎市/富士通スタジアム川崎 |
| MC(全体) | 浅川裕子(TTB) |
| 運営スタッフ | 神奈川県サッカー協会スタッフ / 神奈川県サッカー協会幼児部会 / 特定非営利活動法人川崎市サッカー協会 / 神奈川県立大師高校 / 神奈川県立川崎高校 / 神奈川県立住吉高校 |
| 開催告知 | 12月17日(月)概要発表:JFAウェブサイト・アプリ、神奈川県サッカー協会ウェブサイト |
| チラシ・ポスター配布:県内ユニクロ34店舗 | |
| 県内幼稚園・保育園にチラシ配布 など | |
| 参加募集 | 募集期間:12月3日(月)~ 12月26日(水)17:00 |
| 申込方法:JFAユニクロサッカーキッズ公式アプリ申込みフォームより |
サッカーファミリー数
| チーム数 | 男子 | 女子 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 参加者数 | 64 | 858 | 56 | 914 |
| 観客数 | 2,742 | |||
| スタッフ数 | 73 | |||
| 合計 | 3,729 | |||
特別協賛

関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/24
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
2025/10/24
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第6弾 後半戦
-
日本代表
2025/10/24
U-15日本代表 選手変更のお知らせ バル・ド・マルヌトーナメント2025(10.24-11.3 フランス)
-
大会・試合
2025/10/24
準決勝 開催日が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
指導者
2025/10/24
【ホットピ!~HotTopic~】2025年度Proライセンスコーチ養成講習会受講 槙野智章さんインタビュー


