ニュース
JFA・キリン ファミリーフットサルフェスティバル in 兵庫 開催レポート
2015年01月21日

JFA・キリン ファミリーフットサルフェスティバルは、ファミリーでボールを蹴る楽しみを感じることができる、だれでも参加できる楽しいイベントです。JFAと開催地の都道府県サッカー協会が主催し、今年度全国10会場で開催。小学生や女性を含む、5人以上のチームを作っていただければ、どなたでも参加することができます。複数の家族でチームを作りエントリーすることも可能です。
1月18日(日)の兵庫県/ワールド記念ホール会場には、30チーム約300名が参加しました。「キリンフットサル教室」では、普段サッカーを一生懸命やっている小学生のお子さんに負けそうなくらい運動不足なお父さんや、なでしこジャパンを夢見る女の子とサッカー未経験のお母さん、そんな家族でも仲良く楽しくサッカー・フットサルすることができるポイントを教えてくれます。この日の講師は、元フットサル日本代表の相根澄さんが務め、フットサル日本女子代表選手が多く所属する兵庫県のarco-iris KOBEとSWHレディースのスタッフ、選手がアシスタントを務めました。
一日を通して、ファミリーで仲良く参加したチームに「ファミリー賞」を、真剣に勝負にこだわっていたチームに「フットサル賞」が、楽しく参加していたユニークなチームに「フェスティバル賞」を贈呈。また、特別協賛社のキリングループからは、特にお父さんが頑張っていたチームに「一番搾り賞」が、子どもが頑張っていたチームに「キリンラブズスポーツ賞」が、女性が頑張っていたチームに「午後の紅茶賞」が贈られました。

実施概要
会場:
兵庫県/ワールド記念ホール
開催日:
2015年1月18日(日)
スケジュール:
受付 9:30~9:50 開会式 10:00~10:20 フェスティバル 10:30~15:30
主催:
公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人兵庫県サッカー協会
主管:
一般社団法人兵庫県サッカー協会
募集期間:
2014年12月5日(金)~2014年12月19日(金)17:00
参加料:
無料
参加資格:
単一または複数の家族で構成され、ピッチ上の競技者5人のうち、20歳以上男性1名・女性1名、15歳以下の選手2名が常時出場していること
JFAへの登録:
JFAエンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」より、フットサルエンジョイプレーヤー登録を当日までに行うこと。
 https://j-futsal.jfa.jp/
※お申し込みは、JFA公式WEBサイトから。チーム代表者はJFAエンジョイフットサル登録サイト「j-futsal」に登録しログインしていただくことで、簡単にお申し込みを行うことができます。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
| U-6年代 | 13 | 4 | 17 | 
| U-8年代 | 14 | 6 | 20 | 
| U-10年代 | 16 | 7 | 23 | 
| U-12年代 | 54 | 14 | 68 | 
| U-15年代 | 7 | 1 | 8 | 
| U-18年代 | 1 | 13 | 14 | 
| 一般 | 45 | 78 | 123 | 
| 合計 | 150 | 123 | 273 | 
| スタッフ数 | 50 | ||
| サッカーファミリー数合計 | 323 | ||
参加者コメント
Team メタがりん♥の 林あかね さん
大阪府箕面市から、家族といとこと一緒に参加しました。子どもたちがサッカーチームに所属しており、休日は公園で遊びながら練習を楽しんでいます。今回が初めての参加で、子どもたちも何日も前から楽しみにしていました。お母さんたちは初めてのフットサルということで、シューズやウェアを購入しちゃいました。ゴールを決めた時のパフォーマンスも練習しました。家族で力を合わせて何かをするということは、なかなか無いので、一緒に汗を流し楽しむことが出来てとても良かったです。久しぶりに本気で走り回って疲れたので、帰ってからの家事に影響が出そうです。
コスモ2015Aの 新井正明 さん
今日は、コーチとして担当しているチームのメンバーと、その保護者で参加しました。普段、子どもたちはサッカーをメインに活動し、フットサルは月に1回ほど練習しています。今日のイベントに向けては、一度だけ練習しました。ファミリー感のあふれる大会で、参加してよかったです。フットサルクリニックが楽しく、午後の運動会も含めて一日中サッカーを通して楽しむことができました。
津山ファミリーの 津山倫巳 さん
今日は、弟家族との合同チームで参加しました。普段、フットサルはほとんどしていません。今日のイベントに参加し、子どもと一緒にプレー出来たことが良かったです。
吉田の 吉田美香 さん
岡山から家族5人で来ました。チームとしては今日が初めての活動でした。家族みんなでがんばることが出来て、最高でした。今後の家族でのふれあいや日頃からの活動にすごく役立つと思います。

開催一覧
| 募集終了 | 高知 | 2014年6月8日(日) | 高知県立春野総合運動公園球技場 | 
| 募集終了 | 神奈川 | 2014年6月21日(土) | 日産スタジアム | 
| 募集終了 | 大阪 | 2014年7月19日(土) | 舞洲アリーナ | 
| 募集終了 | 静岡 | 2014年8月2日(土) | 小笠山総合運動公園 エコパアリーナ | 
| 募集終了 | 滋賀 | 2014年10月26日(日) | 滋賀県立長浜ドーム | 
| 募集終了 | 茨城 | 2014年11月2日(日) | 茨城県立カシマサッカースタジアム | 
| 募集終了 | 兵庫 | 2015年1月18日(日) | ワールド記念ホール | 
| 募集終了 | 愛知 | 2015年2月8日(日) | テバオーシャンアリーナ | 
| 募集終了 | 山口 | 2015年2月15日(日) | 萩市民体育館 | 
| 募集中 | 大分 | 2015年3月8日(日) | 大分スポーツ公園 だいぎんサッカー・ラグビー場B (当初予定していた会場から変更となりました。) | 
関連ニュース
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  




