ニュース
JFAフットボールデー 東京都多摩市の南豊ヶ丘フィールドに450人が参加!
2018年09月02日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2018年09月02日(日)に東京都多摩市にある「南豊ヶ丘フィールド」にて450人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2018年09月02日(日) |
| 会場 | 南豊ヶ丘フィールド(東京都多摩市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | ナイター時間も開催し、屋台などの出店も行い、幅広い年代の人とのサッカーの楽しさを共有したい。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 多摩サッカー協会理事長 甲田 今年は700名を超える参加者がありいつもに増してにぎやかでした ウオーキングサッカーを行いましたので高齢者の方もたくさん参加していただき嬉しかったです 来年は1000名超えを目指したいです |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:200人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:30人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: 高齢者や女性の参加者が増えたこと |

参加者コメント
鶴牧サッカークラブ青年部監督小野君
屋台の責任者をしましたが子供たちと触れ合えて楽しかったです
ウォーキングサッカーの参加者さん
歩いて行うサッカー初めてしました。これなら70過ぎの私でも楽しくできる また沢山の人と楽しく遊べました

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 50人 | 20人 | 70人 |
| U-8年代 | 100人 | 20人 | 120人 |
| U-10年代 | 60人 | 20人 | 80人 |
| U-12年代 | 60人 | 30人 | 90人 |
| U-15年代 | 30人 | 0人 | 30人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| O-35年代 | 30人 | 30人 | 60人 |
| 参加者数合計 | 330人 | 120人 | 450人 |
| 観客数 | 200人 | ||
| スタッフ数 | 90人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 740人 | ||
FA13-D-180902-140
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 キリンチャレンジカップ2025 11.14ガーナ代表戦|11.18ボリビア代表戦
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦|11.18 ボリビア代表戦
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!


