ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 静岡県掛川市のつま恋リゾート 彩の郷に101人が参加!
2018年01月13日
2018年01月13日(土)に静岡県掛川市にある「つま恋リゾート 彩の郷」にて101人が参加しJFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
この時期としては温かい晴天の下、静岡県の選手を中心に東海4県の中学生年代の選手たちを対象としたゲーム形式のフェスティバル大会を開催しました。2日間にわたってリーグ戦を行ったり、1日目の夜には参加者全体でレクチャーを行うなど、女子の中学生年代の普及と選手たちの交流を目的としています。 参加した選手たちはそれぞれたくさんのゲームに出場し、多くのサッカー仲間とピッチでサッカーを楽しんでいました。また、宿泊や夜のレクチャーを通じて多くの仲間と交流し、たくさんの刺激を受けていた様子でした。サッカー仲間の拡大やさらなるモチベーションアップにつながったのではと思います。
事業名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年01月13日(土) |
会場 | つま恋リゾート 彩の郷(静岡県掛川市) |
事業概要 | 静岡県の選手を中心に東海4県の中学生年代の選手たちを対象としたゲーム形式のフェスティバル大会です。2日間にわたってリーグ戦を行ったり、1日目の夜には参加者全体でレクチャーを行うなど、女子の中学生年代の普及と選手たちの交流を目的として開催しました。 |
参加対象者 | 女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
静岡県トレセン女子U-14 稲葉菜々香さん
さまざまな選手たちと一緒に活動することで、日常とは違う気づきや学びが多くありました。仲間とのつながりも広がったように感じます。
静岡県トレセン女子U-13 井出心花さん
様々なポジションをやったりいろいろな選手と一緒に試合をする難しさはありましたが、自分らしくたくさんチャレンジできたこと、様々なチームと試合をできたこと、普段とは違うからこそ得られるものが多かっのでとても良い経験になりました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 101人 | 101人 | |
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 101人 | 101人 |
観客数 | 120人 | ||
スタッフ数 | 30人 | ||
サッカーファミリー合計 | 251人 |
関連情報
最新ニュース
-
指導者
2025/07/31
2025年度 女性指導者Cライセンス スキルアップ研修会(メンタリング:訪問型) 開催要項
-
大会・試合
2025/07/31
【SPECIAL】初出場チームがラウンド16に進出。さらなる波乱は起こるか~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/07/30
第12~18節 テレビ放送・インターネット配信カード決定のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
大会・試合
2025/07/30
令和7年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 7月30日(水)試合中止のお知らせ
-
グラスルーツ
2025/07/30
JFAユニクロサッカーキッズ in 石川(能登) 10月12日(日)開催 8月4日(月)から参加者募集開始