ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 沖縄県浦添市の浦添市運動公園陸上競技場に101人が参加!
2017年08月20日
2017年08月11日(金)に沖縄県浦添市にある「浦添市運動公園陸上競技場」にて101人が参加しJFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
今回のフェスティバルは、開催日の午前にキッズリーダー養成講習会を行い、その受講生が、フェスティバルのアトラクションを担当しました。
事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年08月11日(金) |
会場 | 浦添市運動公園陸上競技場(沖縄県浦添市) |
事業概要 | 今回のフェスティバルは、開催地域の協会と連携を図り、初心者の子ども達の参加を促し、サッカーへの興味関心を持ってもらう為に、グラスルーツフェスティバル形式で開催しました。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
キッズリーダー受講生 金城充さん
今回は、キッズリーダーを受講し、フェスティバルに参加しました。 ひとつのアトラクションを担当しましたが、あと幾つかのアトラクションをやってみたかったです。
キッズリーダー受講生 仲間英二さん
今回は、キッズリーダーを受講し、フェスティバルに参加しました。 子ども達への関わり方を学んだ後にフェスティバルを行う事ができて良かったです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 20人 | 1人 | 21人 |
U-8年代 | 33人 | 10人 | 43人 |
U-10年代 | 29人 | 8人 | 37人 |
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 82人 | 19人 | 101人 |
観客数 | 250人 | ||
スタッフ数 | 20人 | ||
サッカーファミリー合計 | 371人 |
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定