ニュース
JFAレディース・ガールズサッカーフェスティバル 静岡袋井市の小笠山総合運動公園 人工芝グラウンドに、約540人が参加!
2015年01月22日

12月21日(日)に静岡県袋井市にある「小笠山総合運動公園 人工芝グラウンド」にて約540名が参加し、JFAレディース・ガールズサッカーフェスティバル2014in静岡を行いました。
イベント情報
キッズからママさんまで数多くの女性が集まり、イベントを通して仲間をつくり、みんなで女子サッカーの和を広げていくことを誓い合いました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、古荘心音さん
お姉さん達と遊べて楽しかった
フェスティバルに参加した、杉山真夢さん
受付の手伝いもして、こんなにたくさんの女子サッカーの仲間がいることに驚いた
担当者コメント
フェスティバルを運営した、吉岡太平さん
静岡県サッカー協会女子委員長の吉岡です
今回で12回目を迎える同フェスティバルですが今年は昨年に続き400名近い参加者、スタッフも50名近くということで、この10年のなかで女子サッカーを取り巻く環境が大きく変わってきていることを感じました。様々な年代の選手たちがサッカーというスポーツを通して交流する女子サッカーのとても有意義な事業だと思います。女子サッカーの普及、Uー12年代がこのフェスティバルをひとつのきっかけにもっと増えてくれることを願いますし、来年以降U-12が4種登録に完全移行しますが、このフェスティバルが4種と女子の大きな架け橋となることを確信した1日となりました。運営の仕方などを工夫し今後も継続していきたいです。普及なくして強化なし。日本サッカー協会・県サッカー協会・女子に携わる人たち、みんなの力をお借りして女子サッカーの輪をもっと大きなものにしていきたいです。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 10 | 10 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 15 | 15 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 30 | 30 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 70 | 70 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 135 | 135 |
| 一般 | 0 | 0 | 130 | 130 |
| 合計 | 0 | 0 | 390 | 390 |
| 観客数 | 100 | |||
| スタッフ数 | 47 | |||
| サッカーファミリー合計 | 537 | |||
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ
-
グラスルーツ
2025/11/04
ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!
-
グラスルーツ
2025/11/04
国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!
-
日本代表
2025/11/04
U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
グラスルーツ
2025/11/04
【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”


