ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岡山県倉敷市の福田公園サッカー場に、約240人が参加!
2014年08月07日

7月20日(日)に岡山県倉敷市にある「福田公園サッカー場」にて約240名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント
8人制で、20分ハーフの試合を2試合づつ行えるように組合せを行いました。
交代は自由な交代を適用しました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、ラクハートさん
いつもすばらしい環境で、サッカーをさせて頂き本当に光栄に思っています。子供達とボールを蹴りたいという思いからど素人の私達にこのような大会で試合をさせて頂けることで日々の練習に取り組むモチベーションの源となっています。毎回ギリギリのメンバーで参加している為、色々なプレッシャー等もありますが、温かい他チームの方々や準備して頂く方々の姿にまた頑張ろうと思います。O-30の年代でもっとたくさんのサッカーレディースチームが増えることを願っています。
フェスティバルに参加した、森脇遥香(ポピアーナFC)さん
このフェスティバルに参加させて頂いてありがとうございました。ポピアーナは人数が少ないので11人制の大会にあまり参加できないので久しぶりの大会でした。8人制のサッカーは、コートが広く使えてとても楽しかったです。また機会があればさそって頂ければうれしいです。本日は楽しかったです。ありがとうございました。
フェスティバルに参加した、総社高校さん
私達は、8人制を始めてやってとても緊張しましたが楽しくやることができました。いつもより人数が少なくやりにくいところもあったけどお互いにフォローしあって声も出し合って雰囲気が悪くならないように心がけました。コートもゴールも小さくなれないところがありましたが、次回もまた楽しみたいと思います。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、丸本明 さん
16チームも参加して頂き大変うれしく思います。炎天下のなか、8人制サッカーを十分に楽しんで頂けたと思います。初めて8人制の大会に参加されるチームもありましたが、11人制より得点シーンも多く大変楽しそうにされていたので、8人制を開催してよかったと思います。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 5 | 0 | 67 |
67 |
| 一般 | 11 |
0 | 103 |
103 |
| 合計 | 16 |
0 | 170 |
170 |
| 観客数 | 60 |
|||
| スタッフ数 | 10 |
|||
| サッカーファミリー合計 | 241 |
|||
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)


