ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長崎県諫早市の諫早大会に、205人が参加!
2015年12月17日
11月1日(日)に長崎県諫早市にある「諫早大会」にて205名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
第6回目のフェスティバルです。気軽に参加できるフェスティバルを開催致しました。
参加者コメント
メニーナの前田めぐみさん
フェスティバルは、中学生チームから社会人チームまで様々な年代のサーカー好きなチームがプレイ出来る機会でありその機会を作って貰えて嬉しいです。次回開催があれば参加致します。
長崎大学の大場文菜さん
フェステバルは回数が多いので、すごく楽しみにプレイしています。1回1回の大会を勝てる様、練習を続けていきと思います。
島原商業の山口純奈さん
フェスティバルは、県内のチームと試合が出来とても楽しく、自分達のためになっています。私も参加に当たり、練習を重ねます。
担当者コメント
フェスティバル担当 原さん
幅広く参加出来る様募集しました。皆、楽しくサッカーをしていました。何より怪我人が無く無事に大会が終了出来たのが良かった。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 40 | 40 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 70 | 0 | 70 |
O-35年代 | 0 | 10 | 10 |
合計 | 70 | 50 | 120 |
観客数 | 80 | ||
スタッフ数 | 5 | ||
サッカーファミリー合計 | 205 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会