ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 長野県東筑摩郡筑北村の本城体育館に39人が参加!
2018年12月09日
JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年12月09日(日)に長野県東筑摩郡筑北村にある「本城体育館」にて39人が参加しました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年12月09日(日) |
会場 | 本城体育館(長野県東筑摩郡筑北村) |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,初心者,個人 |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | JFAファミリーフットサルフェスティバルは親子で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。スポーツの機会が少ない様々な環境の親子を対象に少人数でも気軽に楽しむことが出来るフットサルを通して家族のふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけをつくります。 家族で参加が出来ない子どもにも気軽に個人で参加できるようにします。 |
---|---|
担当者のコメント | 所用などで人の出入りがありましたが家族、個人の参加もありました。園児、小中学生の普段サッカーをやっていない子の参加もありよかったと思います。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:18人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:12人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
ホウジョウさん
学校が違う子とお友達になれて良かったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 1人 | 1人 | 2人 |
U-8年代 | 3人 | 2人 | 5人 |
U-10年代 | 7人 | 3人 | 10人 |
U-12年代 | 4人 | 2人 | 6人 |
U-15年代 | 2人 | 1人 | 3人 |
U-18年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
U-35年代 | 3人 | 8人 | 11人 |
O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
参加者数合計 | 22人 | 17人 | 39人 |
観客数 | 11人 | ||
スタッフ数 | 6人 | ||
サッカーファミリー合計 | 56人 |
FA16-F-181209-491
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会