ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル ⾧野県⾧野市の南⾧野運動公園総合球技場に47人が参加!
2018年09月30日
JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年09月30日(日)に⾧野県⾧野市にある「南⾧野運動公園総合球技場」にて47人が参加しました。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年09月30日(日) |
会場 | 南⾧野運動公園総合球技場(⾧野県⾧野市) |
参加対象者 | キッズ,女性,初心者,チーム,個人 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
開催のねらい | NFA ガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女子であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。 身近ななでしこリーグチームのホーム主催の試合会場の芝生ピッチでゲーム主体のトレマッチを行うことにより、女子選手自身のイメージを高めることにつなげ、今後の女子サッカーを続けていくモチベーションを高めます。 |
---|---|
担当者のコメント | このような素晴らしいピッチでサッカーをすることができ、参加された選手は最高の芝生ピッチで、よりサッカーを楽しんでいる様子が伺えました。ボールがいつも以上に遠くに飛ばせたり、イメージ以上のプレーが出来た時の選手の笑顔がとても印象的なフェスティバルとなりました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:12人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:12人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
大町プチタフィタ 山田陽菜さん
こんなに大きくてすごい所で試合が出来てとても楽しかったです。転んでも痛くなくてすぐフプレーに戻れました。
波田FCバンビーナ 小松監督
天候が心配されましたが、予定通り開催できて良かったです。素晴らしいスタジアムでプレーさせていただく機会をいただけて、選手にとってとても貴重な経験になったと思います。選手の笑顔がたくさん見られ、こちらもワクワクさせていただきました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 7人 | 7人 | |
U-10年代 | 10人 | 10人 | |
U-12年代 | 30人 | 30人 | |
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 47人 | 47人 |
観客数 | 40人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 97人 |
FA16-W-180930-307
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/12
柏が市立船橋に完封勝ち 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第7節
-
日本代表
2025/05/12
ブラジル女子代表戦のキックオフ時間が決定 なでしこジャパン 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
大会・試合
2025/05/12
組み合わせ決定 JFA 第25回全日本O-60サッカー大会・JFA 第19回全日本O-70サッカー大会(5.23-25@静岡県藤枝市)
-
グラスルーツ
2025/05/12
【6/22山梨会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会