ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県大町市の大町市運動公園サッカー場に、210人が参加!
2017年05月12日
2017年5月6日(土)に長野県大町市にある「大町市運動公園サッカー場」にて210名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2017年5月6日(土) |
会場 | 大町市運動公園サッカー場(長野県大町市) |
概要 | 県内の女子小学生の選手達が、試合を通じて交流を深める事を目的として開催しました。 |
参加対象者 | キッズ,女性 |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |
開催レポート
今年度初めてのフェスティバルを、大町サッカー場、天然芝グランドで開催する事ができました。天候は朝から不安定ではありましたが、緑のピッチに女子チームのカラフルなユニフォームやビブスなどが色映えし、会場は選手達の声と共に大変盛り上がりました。何より楽しそうな笑顔がたくさん見られた事がいちばん嬉しく感じました。
参加者コメント
FC SWAN 新村ねねさん
試合が出来て楽しかった。17-0で勝った試合もあって自分も6点決める事が出来て嬉しかったです。
TopStoneRosetta Jr. 内田かずはさん
試合でドリブルをして、相手を抜いて点が取れた事が良かったです。
アザリー飯田フィエット 松澤ここはさん
皆で声を出し合って、協力してサッカーが出来たので、とても良かったです。また参加したいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 13 | ||
U-6年代 | 0 | 2 | 2 |
U-8年代 | 0 | 12 | 12 |
U-10年代 | 0 | 42 | 42 |
U-12年代 | 0 | 105 | 105 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 161 | 161 |
観客数 | 40 | ||
スタッフ数 | 9 | ||
サッカーファミリー合計 | 210 |
関連情報
最新ニュース
-
JFA
2025/09/18
クロアチアサッカー連盟とのパートナーシップ協定を締結
-
大会・試合
2025/09/18
ACLEが開幕、初参戦の町田はドロー、広島、神戸、ACL2のG大阪は白星スタート
-
選手育成
2025/09/18
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に佐怒賀理子選手(十文字学園女子大)を認定
-
選手育成
2025/09/18
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に鈴木大輝選手(大阪成蹊大)を認定
-
日本代表
2025/09/18
U-17日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17女子ワールドカップモロッコ2025(10.4~千葉/10.5~イタリア/10.9~モロッコ)