ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 長野県松本市の長野県フットボールセンターに、124人が参加!
2016年06月03日
2016年5月14日(土)に長野県松本市にある「長野県フットボールセンター」にて124名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年5月14日(土) |
会場 | 長野県フットボールセンター(長野県松本市) |
概要 | 少女という種別がなくなり4種へ統合したことにより少女だけの活動の場所が減ってしまいました。その中で少女のみの活動環境を提供してサッカーを始めたい気持ちやもっとうまくなりたい気持ちを大切に育てていきたいです。また女子サッカーの指導者を地域に普及させたいという目的で開催します。対象は小学生の女子。高学年はたくさんの試合を経験させることで育成をはかり、低学年は色々な子たちとチームを組んでサッカーの楽しさや仲間が増える楽しさを求めたフェスティバルにしたいです。 |
参加対象者 | キッズ,女性 |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |
開催レポート
ゲーム形式のフェスの中で、たくさんの選手や指導者の笑顔に出会う事ができました
参加者コメント
FC佐久インテンザ井上さん
たくさん試合ができて楽しかったし、違うチームのコーチからも褒めてもらえて嬉しかった
FC佐久インテンザ石井監督
1年生から6年生まで全員が楽しめるように工夫されていて、選手達が楽しそうだった。また各チームの指導者の声も聞けて勉強になった
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 8 | ||
U-6年代 | 0 | 8 | 8 |
U-8年代 | 0 | 10 | 10 |
U-10年代 | 0 | 16 | 16 |
U-12年代 | 0 | 40 | 40 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 74 | 74 |
観客数 | 40 | ||
スタッフ数 | 10 | ||
サッカーファミリー合計 | 124 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/19
U-19日本女子代表候補 選手変更 国内トレーニングキャンプ(10.20-23 福島/Jヴィレッジ)
-
日本代表
2025/10/18
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手変更 国際親善試合 イタリア女子代表戦(10.24 イタリア/コモ)国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)
-
日本代表
2025/10/18
【Match Report】フットサル日本代表、世界王者ブラジルに0-4で敗戦 国際親善試合
-
審判
2025/10/17
FIFA アラブカップ カタール2025に飯田淳平審判員が選出
-
日本代表
2025/10/17
U-17日本代表 メンバー・スケジュール FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27カタール/ドーハ)