ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 三重県伊勢市の伊勢フットボールビレッジに、644人が参加!
2016年10月07日

2016年9月17日(土)に三重県伊勢市にある「伊勢フットボールビレッジ」にて644名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年9月17日(土) |
| 会場 | 伊勢フットボールビレッジ(三重県伊勢市) |
| 概要 | U20年代の女子サッカーの普及及びスキル向上、また、女性審判員の普及、育成に努める事を目的とし、人工芝グランドの良い環境のもと、勝敗のみに固執せず、参加選手、スタッフ、保護者全員が思いっきりサッカーを楽しめる、ゲーム形式のフェスティバルです。 |
| 参加対象者 | 女性 |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
このフェスティバルは、U15,U18、U20のチーム及び選手や女性審判員が、女子サッカーの普及及びスキル向上の為に行うものです。人工芝グランドの良い環境のもと、普段あまり試合に出れていない選手も思いっきりプレーが出来ると、保護者の方々も含めチーム全体に笑顔の多いフェスティバルだったように思います。今後はU15、U18のカテゴリー分けが出来、今まで以上に選手がより楽しめるプログラムにしていけるよう、頑張りたいと思います。
参加者コメント
楠クラブレディース 夏目歩実さん
私はこのフェスティバルを通して感じた事が2つあります。1つ目は、モチベーションの高さの大切さです。日頃から練習していても、その試合の場面でモチベーションが低いと戦えないという事が分かりました。2つ目は県外から来ているチームの個人技術の高さです。チームによってプレースタイルは違いましたが、どのチームも技術が高く、学べるプレーがたくさんありました。私は、高校へ行っても高いレベルのサッカーを目指しているので、たくさんの人のプレーを見て、そして自分のプレーに活かして行きたいです。
伊勢FC Puro 林 莉菜さん
フェスティバルに参加して、改めてサッカーの楽しさを感じる事が出来ました。普段あまり勝てない中で、県外チームを相手にシュートが決まり、チームが盛り上がり、そして勝つ喜びを久々に味わいました。また他チームの試合を見て、仲間を思いやる声掛けや、レベルの高いパス回し等、私たちに足りないところが学べたように思います。これからもサッカーを続けていく中で、成長していこうと思います。まだまだ私の知らないサッカーがあると思います。これからもサッカーの成長とともに、自分自身も成長していきたいと思います。
三重高校 小田 光姫さん
私たち三重高校は、このフェスティバルには毎年参加させてもらっています。三重県内のチームだけでなく、県外からのたくさんのチームと試合することが出来、2日間とても楽しめました。さまざまなプレースタイルのチームと試合をする事で、いろんな課題がたくさん見つかり、今後に繋がるとても良い経験になったと思います。このフェスティバルは、思いっきりサッカーが出来る環境が整っているので、毎年充実した2日間を過ごすことが出来ます。大会関係者のみなさんに感謝いたします。ありがとうございました。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 15 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 224 | 224 |
| U-18年代 | 0 | 84 | 84 |
| U-35年代 | 0 | 18 | 18 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 326 | 326 |
| 観客数 | 250 | ||
| スタッフ数 | 68 | ||
| サッカーファミリー合計 | 644 | ||
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/11/10
CPサッカー日本代表 アジア・オセアニアカップに出場
-
大会・試合
2025/11/10
皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会が開幕
-
審判
2025/11/10
”フットサルレフェリー"という選択肢|Referee CamをJFATVで公開
-
日本代表
2025/11/10
「最高の景色を2026」 応援のチカラで世界一へ!「BLUE WING ACTION」がキックオフ
-
日本代表
2025/11/10
SAMURAI BLUE(日本代表)「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー JO1・INIから12名がスペシャルユニット「JI BLUE」として就任決定!


