ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 熊本県熊本市の熊本県民総合運動公園スポーツ広場に、303人が参加!
2016年03月25日

2016年3月13日(日)に熊本県熊本市にある「熊本県民総合運動公園スポーツ広場」にて303名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
今年度3回目のガールズサッカーフェスティバルを開催しました。グラスルーツ形式での開催は2回目となりました。熊本県民総合運動公園スポーツ広場にて、約80名の子ども達が、保護者と一緒にサッカーを楽しみました。今回の運営は、女子委員会を中心に、レディースチームや大学女子サッカー部、高校女子サッカー部の指導者、選手が担当してくれました。

参加者コメント
いとうちかのちゃん(小学1年生)
初めて参加しました。ドリブルが楽しかったです。お友達ができました。
のぐちわかなちゃん(小学3年生)・はやとくん(年中)
姉弟で参加しました。2回目です。お友達もできて、全部楽しかったです。また参加したいです。
担当者コメント
女子委員会 緒方美恵さん
ガールズフェスティバルでの開催でしたが、ガールズの兄弟や保護者の方々も一緒に参加し活動を楽しみました。幼稚園生の弟にアドバイスしている女の子や、お母さんと一緒にボールを追っかける姿にほのぼのとさせられました。新しく出会った仲間の名前を覚え友達になることもでき、人とのつながりが広がるサッカーの素晴らしさを改めて感じました。スタッフも高校生から大学生、主婦とたくさんの方々に協力頂き感謝しています。益々サッカーファミリーが広がっていくことを願っています。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 4 | 9 | 13 |
| U-8年代 | 3 | 23 | 26 |
| U-10年代 | 1 | 17 | 18 |
| U-12年代 | 0 | 9 | 9 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 5 | 5 | 10 |
| 合計 | 13 | 63 | 76 |
| 観客数 | 200 | ||
| スタッフ数 | 27 | ||
| サッカーファミリー合計 | 303 | ||
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/11/10
CPサッカー日本代表 アジア・オセアニアカップに出場
-
大会・試合
2025/11/10
皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会が開幕
-
審判
2025/11/10
”フットサルレフェリー"という選択肢|Referee CamをJFATVで公開
-
日本代表
2025/11/10
「最高の景色を2026」 応援のチカラで世界一へ!「BLUE WING ACTION」がキックオフ
-
日本代表
2025/11/10
SAMURAI BLUE(日本代表)「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー JO1・INIから12名がスペシャルユニット「JI BLUE」として就任決定!


