ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 北海道帯広市の帯広市総合体育館に240人が参加!
2018年11月11日

JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。2018年11月11日(日)に北海道帯広市にある「帯広市総合体育館」にて240人が参加しました。
| 事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年11月11日(日) |
| 会場 | 帯広市総合体育館(北海道帯広市) |
| 参加対象者 | 女性,ファミリー,シニア |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 各年代の人が集い家族でも一緒に楽しめることを目的とし、これまでサッカーに親しみのすくないカテゴリーも含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とする。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 各年代の人が集い家族でも一緒に楽しめることを目的とし、これまでサッカーに親しみのすくないカテゴリーも含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とする。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:20人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
BIGZ池田 のりまつさん (女子・シニア60の部)
たくさん走って疲れたが楽しめた。 男性チームとのゲームは必死にやって楽しかった。
豊成サッカーオヤジーズ(少年団後援会の部)
とても楽しかった。 いつも観ている側だけど、今日はプレーする側で楽しめた。 来年も連覇(今年で2連覇)を目指して出場したい。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 15人 | 5人 | 20人 |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 10人 | 10人 | 20人 |
| O-35年代 | 170人 | 30人 | 200人 |
| 参加者数合計 | 195人 | 45人 | 240人 |
| 観客数 | 140人 | ||
| スタッフ数 | 15人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 395人 | ||
FA01-F-181111-345
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)


