ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 北海道名寄市のなよろ健康の森多目的コートに168人が参加!
2018年09月29日

JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、それぞれの部門に、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年09月29日(土)に北海道名寄市にある「なよろ健康の森多目的コート」にて168人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2018年09月29日(土) |
| 会場 | なよろ健康の森多目的コート(北海道名寄市) |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | キッズサッカーフェスティバルを開催することにより、サッカーに親しむことの少ない低年齢層に、サッカーの楽しさを体験していただき、サッカーの普及を図ります。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 新規参加者数が99人で全体の58.9%になり、大いにサッカーを楽しんでいただいたので、今後の少年団加入・活動等に波及していくことを期待しています。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:99人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:21人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
名寄U-10A(4年生) 鈴木嘉一郎さん
今年もキッズフェステバルに出場出来て、とても楽しかったです。決勝で士別チームに2対0で勝つことが出来、とてもうれしくみんなで喜びました。 フェスティバルを開いてくれて、ありがとうございました。
名寄U-8エンレイ(2年生) 坂上歩優さん
私はキッズフェスにディフェンスで出場し、一試合目は枝幸とやり7対0で勝ち、二試合目はたきのうえとやり0対2で負けました。三試合目は下川とやりましたが、足を痛めていたので試合に出れませんでした。結果は0対3で負けましたが、予選は3位でした。キッズフェスに出て、とても楽しかったです。来年も出て優勝して、トロフィをもらいたいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 30人 | 10人 | 40人 |
| U-8年代 | 48人 | 11人 | 59人 |
| U-10年代 | 65人 | 4人 | 69人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 143人 | 25人 | 168人 |
| 観客数 | 200人 | ||
| スタッフ数 | 18人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 386人 | ||
FA01-K-180929-229
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/10/27
2025年度の短期留学第1弾が始動 リバープレート(アルゼンチン)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
選手育成
2025/10/27
JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦(11.3-11.8@福島・J-VILLAGE)(JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業)メンバー・スケジュール
-
JFA
2025/10/27
臨時評議員会を開催
-
大会・試合
2025/10/27
組み合わせ決定 JFA 第13回全日本O-40サッカー大会(11.15-17@秋田県秋田市)
-
日本代表
2025/10/27
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 国際親善試合 ノルウェー女子代表戦(10.28 スペイン/ラ・リネア)


