ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 岐阜県高山市の高山ビッグアリーナに、200人が参加!
2016年12月09日
2016年11月3日(木)に岐阜県高山市にある「高山ビッグアリーナ」にて200名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年11月3日(木) |
会場 | 高山ビッグアリーナ(岐阜県高山市) |
概要 | 家族のふれあいの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施します。 |
参加対象者 | ファミリー |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |
開催レポート
普段、あまり活動することのない体育館という場所、体を動かすという機会、親子が同時に同じ種目を興ずることが出来ること。これら、3つの楽しみをまとめて味わえることがフットサルの魅力です。試合中のお母さんの顔は笑顔だらけです。子供のボールを奪いに行く時やパスがきてボールを蹴ろうとする時でさえも笑顔がこぼれてます。
参加者コメント
ピンポンダッシュ、ひらおさん
親子でフットサルをするのは、初めてでしたが、良い思い出となりました。必ず、パパもママも出なくてはならないというルールがあることで、ママも参加しなきゃなので、無理してでも出場するとこが良いと思います。
アルビレオ、たっちんさん
5人家族のチームと試合をしましたが、とても素敵でした。ほんわかしました。こういうのが、理想の家族って思いました。
やおつおやつどーなつ、青山さん
たまには子供と一緒にやるのもいいですね。とっても楽しめました。いつも子供は大変なことをやってるんだなあと感心しました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 9 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 10 | 0 | 10 |
U-10年代 | 2 | 2 | 4 |
U-12年代 | 30 | 2 | 32 |
U-15年代 | 2 | 0 | 2 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 1 | 1 | 2 |
O-35年代 | 19 | 21 | 40 |
合計 | 64 | 26 | 90 |
観客数 | 100 | ||
スタッフ数 | 10 | ||
サッカーファミリー合計 | 200 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!