ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 青森県五戸町のひばり野陸上競技場に66人が参加!
2018年11月03日
JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年11月03日(土)に青森県五戸町にある「ひばり野陸上競技場」にて66人が参加しました。
事業名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年11月03日(土) |
会場 | ひばり野陸上競技場(青森県五戸町) |
参加対象者 | キッズ,女性,初心者,チーム,個人 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
開催のねらい | JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーに興味・関心を持ち始めている様々な環境の女性から普段から活動している女性までを対象にゲームとスキル習得のステーションを交互に体験してもらい、少しでもサッカーをしてみたいという子どもの期待に応えます。 |
---|---|
担当者のコメント | 青森県内の様々な地域・地区から参加していただく事ができました。サッカーに興味・関心を持ち始めている様々な環境の女性から普段から活動している女性までを対象にしながら、ゲームとスキル習得のステーションを交互に体験してもらう事が出来ました。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:23人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:23人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
「グラシア五戸 稲村花那さん・中島夢雲さん」
今日はゲームで点数を取ったので嬉しかったです。(花那さん) 今日は大学生とゲームでも対決できたので、良かったです。(夢雲さん)
「大間小学校 堺愛唯さん」
今日は色んなサッカーとかをしたけど、面白かったです。来るまで遠かったけど、来て面白かったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 10人 | 10人 | |
U-8年代 | 19人 | 19人 | |
U-10年代 | 18人 | 18人 | |
U-12年代 | 19人 | 19人 | |
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 66人 | 66人 |
観客数 | 40人 | ||
スタッフ数 | 15人 | ||
サッカーファミリー合計 | 121人 |
FA02-W-181103-102
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会