ニュース
JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]を東北FA・神奈川県FAで開催
2022年09月09日
![JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]を東北FA・神奈川県FAで開催](/img/cache/631ae4b0-03e4-4fd1-90df-02a8d3093d95.jpg)
9月4日(日)にJFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]が以下の2会場で開催されました。
主催・主管:一般社団法人東北サッカー協会
会場:仙台白百合学園(宮城県仙台市泉区)
受講者数:45名
ゲスト:野寺風吹 さん(デフフットサル日本代表/ヴォスクオーレ仙台)
主催・主管:一般社団法人神奈川県サッカー協会
会場:かもめパーク(神奈川県横浜市泉区)
受講者数:24名

東北サッカー協会開催 コメント
講師:渡辺篤史(JFA障がい者サッカーインストラクター)
いろいろな方の協力で東北地域で初の開催をすることができました。参加された方に考え方を理解してもらうことで、東北全体に広がってほしいと思います。
今回の参加者には、既に理解されている方、興味があったけれど学ぶ機会がなかった方などいらっしゃったので、こうした取り組みを継続していくことで理解者が増えていくと思います。この研修会を、求めている方がこれだけいるということが分かったので、今後は東北各県でも開催されることを期待しています。
ゲスト:野寺風吹 さん(デフフットサル日本代表/ヴォスクオーレ仙台)
自分の原体験をもとに聴覚障がいについてお話をする非常に貴重な機会をいただき、ありがとうございました。まずは、知っていただくことが重要だと思いますので、今回の話が何か一つでも新たな気づきにつながれば幸いです。今後も、障がい者サッカーの普及に向けて、より力を入れていこうと思います。
受講者:矢吹吏志 さん
障がいがあるかどうか診断されていない子どもとの出会いがあり、この研修に参加しました。実際にはそれが大事なことではなく、全ての人がそれぞれの特性を理解したうえで、同じものに取り組む環境、場づくりを考えるということがわかりました。
限られた時間の中で、障がい者がサッカーに取り組む難しさ、環境などの説明、各障がいを体験する実技、また障がいのある本人から話を聞くことができたのは、とても有意義でした。

神奈川県サッカー協会開催 コメント
講師:上野二郎(JFA障がい者サッカーインストラクター)
昨年に続いての開催でした。定例で継続開催をしていただけるFAが増えてきていることに感謝します。
理解者・協力者を増やすこと、障がいのある方と障がいのない方との共生社会の実現に近づくことにつながっていくと感じています。
受講者:野口順弘 さん
普段関わることができない体験ができました。ブラインドサッカー、アンプティサッカー等、実際に体験することで、障がい者の気持ちが少しわかったような気がしました。また、普段の子どもたちへの指導にも活かせる考え方、修正を教えてもらうことができました。実際の障がい者スクールの話はとても参考になりました。

関連ニュース
- 
						
							指導者
							2022/07/22
							
								JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]をJ-GREEN堺(大阪府)で開催																  
- 
						
							指導者
							2022/07/05
							
								【受講者募集】JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]7/30-31 in 徳島																  
- 
						
							指導者
							2022/05/19
							
								JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]を高円宮記念JFA夢フィールドで開催																  
- 
						
							指導者
							2022/04/14
							
								【受講者募集】JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]5/14-15@高円宮記念JFA夢フィールド																  
- 
						
							指導者
							2022/03/17
							
								JFA公認指導者研修会[障がい者サッカーコース]をビーラインスポーツパーク姶良(鹿児島県)で開催																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


