ニュース
JFA公認指導者研修2019 ユースフィットネスプログラムリフレッシュ研修会 実施要項
2019年06月21日
1.目的
昨今、多くのチームが日常にフィジカルトレーニングを取り入れていますが、距離や時間・重さなど「フィジカル」という専門領域において、指導者・選手共に、曖昧な指標の中で実践していることが散見されます。
そこで、今回の研修会ではJFAフィジカルフィットネスプロジェクトが推奨するトレーニングメニューを紹介します。
さらにJFA Youth & Development Programme (JYD) オフィシャルパートナーの株式会社 明治より選手の身体づくりに必要不可欠な、栄養摂取に関するアドバイスを行います。
※今回多くの高校生カテゴリーの選手が合宿で集う、菅平高原(長野県上田市)での開催となります。
2.主催
公益財団法人 日本サッカー協会
3.協賛
JFA Youth & Development Programme (JYD) オフィシャルパートナー
トヨタ自動車株式会社、ニチバン株式会社、株式会社 明治、株式会社モルテン
3.受講資格
JFA B級・C級コーチライセンス、JFAフットサルC級コーチライセンス
(※本研修会受講によるリフレッシュポイントは5ポイントとなります)
4.募集人数
100名(最小催行人数20名)
5.受講料
2,160円(税込み)
●料金に含まれるもの
研修に関わる経費(会場代・諸経費)
●料金に含まれないもの(以下の費用は受講料に含まれませんので、ご注意ください)
集散旅費、講義中の飲み物代等個人で発生する費用
※受講料は、お申し込み後『7月19日(金)まで』にお支払いください。
※当日、現金の持ち込みによるお支払いは受け付けられません。必ず事前にお支払いください。
※受講料お支払い後のキャンセルはできませんので、ご了承ください。(返金不可)
6.日程・内容
日程:
2019年7月23日(火)
場所:
菅平高原国際リゾートセンター2階 コンベンションホール
(住所)長野県上田市菅平高原1223-1751
※駐車場には限りがあります。合宿中の指導者の方は極力、宿泊先の送迎でお越しください。
講師:
小粥智浩(JFAフィジカルフィットネスプロジェクトメンバー)

沼澤秀雄(JFAフィジカルフィットネスプロジェクトメンバー)

株式会社 明治 管理栄養士
内容:
| 19:30~20:00 | 受付 | 
|---|---|
| 20:00~22:00 | 講義 | 
※時間・内容はあくまで予定です。事情により当日変更することがあります。予めご了承ください。
その他:
選手向けトレーニングセッション
翌日7月24日(水)に以下の時間で選手向けのトレーニングセッション(実技)を実施します。
どなたでも見学いただけますので、お気軽にお越しください。
| ランニングトレーニング @サニアパーク菅平 | 1部 9:00~10:30 | 
| 2部 14:00~15:30 | |
| ウェイトトレーニング @菅平高原アリーナ | 1部 9:30~11:00 | 
| 2部 13:30~15:00 | 
7.受講申込み
申込期間:
6月19日(水)~7月17日(水)
申込先:
JFAWeb申請登録サイト『KICKOFF』
※画面上で必要事項を入力してください。
※お申し込みの際に入力いただくメールアドレスは、必ず有効なものをご指定ください。
また、メール設定等でメールが受信できない場合がございますので、今一度設定のご確認をお願いします。
※申込時に住所・電話番号等の「基本情報」を必ずご確認ください。
修正がある場合は、申込時に必ず修正してください。
8.その他
●講習会開始後、遅刻・途中退出をされた場合、リフレッシュポイントは付与せず、また受講料の返金も
行いませんのでご了承ください。
●支払手続きの不備等でお支払いが完了していない場合、受講できませんのでご注意ください。
●受講料の支払期限が過ぎてしまった場合、再度お申込みいただくことになります。その際、定員に達して
いる場合はお申し込みできません。 
●受講料のお支払い時の振込手数料、システム利用料等は、各自でご負担ください。
9.お問合せ先
【本研修会に関するお問い合わせ】
公益財団法人日本サッカー協会 指導者養成窓口
電話:03-3830-1160
【KICKOFFの入力・操作方法等のお問い合わせ】
JFA登録サービスデスク
TEL:050-2018-1990
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


