ニュース
A級コーチU-12養成講習会 JFAアカデミー熊本宇城コースを開催
2018年06月06日
5月29日(火)から6月3日(日)にかけて、JFAアカデミー熊本宇城が活動拠点としている宇城市立ふれあいスポーツセンターで「A級コーチU-12養成講習会 JFAアカデミー熊本宇城コース」を開催しました。
JFAアカデミーは、「JFA2005年宣言」実現のための施策(拠点整備)の一つとして取り組んでいます。地域FAのフットボールセンターとして様々な核となる機能を持ち、指導者養成、トレセン活動、キッズ、普及などの拠点として役割を担っています。
JFAアカデミーでは、現在2019年度入校生を募集中です。
詳細はこちらをご確認いただき、各締め切り日までにお手続きください。
また説明会も各地で実施しています。説明会は事前申し込み不要で、どなたでもご参加いただけます。
インストラクターコメント
宮川真一 JFAインストラクター
このA級コーチU-12養成講習会は、U-12年代を指導するにあたり世界のサッカーの潮流を知り、育成の全体像を学び、世界基準の選手を育成するべく、本気で日常を変える牽引者となっていく指導者を養成するコースです。今年は20名の受講生が日本各地から集まりました。受講生それぞれの経験をもとに講義、実技、実践で熱いディスカッションを繰り広げる姿が印象的でした。日常で「明確に基準を伝え」選手自らの判断を「引き出し」、成功と失敗を通して「積み上げ」、「質の追求」を行いながら、「活気のあるトレーニング」ができる指導者を目指すことを確認し、前期を終えました。中期ではさらにパワーアップした受講生と再会できることを期待しています。
受講生コメント
榎本大さん(熊本県から参加)
A級コーチU-12養成講習会アカデミー熊本宇城コースに全国から20名の受講者が集まりました。前期ではインストラクターから様々な講義と実技を受けて自分自身の知識を深めることができました。また、受講生との交流によって各地域の現状と取り組みを知ることができたので、とても有意義な時間を過ごせました。中期でより良い指導ができるように、日々の指導現場で今回学んだことを生かしていきたいと思います。
鯨井健太さん(東京都から参加)
自分自身のさらなるレベルアップをと思い受講しました。様々な方々と話をして、ボールを蹴ることで自分に足らないものを確認することができました。講義や実技では個をどれだけ伸ばせるか、基準をしっかり示すことが出来るのか、サッカー選手としての基本要素をU-12年代で高いレベルで獲得しておくことが大事だとあらためて知るとともに、世界で戦える選手を育てられるよう、中期、後期ともに頑張っていきたいです。
長谷川大樹さん(北海道から参加)
前期は、4つのテーマの実技を受講生全員で行い、インストラクターの方から細かくポイントを伝えてもらい、ディスカッションを通した中で共通認識することができました。U-12年代のリーダー的存在になれるよう、講習会を通して多くのことを学び、自分の指導に足りなかったものを発見していく中で、さらにレベルアップできるように頑張っていきたいです。
関連ニュース
-
指導者
2018/05/21
2018年度 S級コーチ養成講習会がスタート
- 指導者 2018/02/22 2018年度 公益財団法人日本サッカー協会 A級コーチU-15養成講習会 開催要項(公益財団法人日本体育協会 公認上級コーチ)
- 指導者 2018/02/22 2018年度 公益財団法人日本サッカー協会 A級コーチU-12養成講習会 開催要項(公益財団法人日本体育協会 公認上級コーチ)
- 指導者 2018/02/22 2018年度公益財団法人日本サッカー協会 B級コーチ養成講習会 [公益財団法人日本体育協会公認コーチ] 開催要項
- 指導者 2018/02/14 2018年度公益財団法人日本サッカー協会A級コーチジェネラル養成講習会[公益財団法人日本体育協会公認上級コーチ]開催要項
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項