ニュース
ミャンマーのアカデミーに日本人指導者2名があらたに着任 全3拠点での連携指導スタート
2018年03月02日

日本サッカー協会は、アジアにおけるサッカー発展を目的として、アジア各地に指導者を派遣しています。ミャンマーのマンダレーアカデミーでは昨年から古賀琢磨さんが指導を行っていますが、このたび、ヤンゴンとパセインの両アカデミーにも日本人指導者2名があらたに着任しました。計3箇所となるアカデミー間で連携を図り、切磋琢磨しながらの指導が期待されます。
指導者コメント
寺峰輝 コーチ
創設2年目となるヤンゴンのアカデミーで、U-13年代の選手たちのコーチとミャンマーアカデミーの指導者養成を担当することになりました。ミャンマーサッカー連盟(MFF)のZaw Zaw会長、Tin Myint Aung技術委員長を中心としたMFFスタッフ陣と連携をとりながら、昨年から当地で活動している古賀琢磨コーチが蒔いてくれた種を共に育て、ミャンマーサッカー界の悲願であるワールドカップ出場に貢献できるよう全力を尽くします。
吉田啓 コーチ
ミャンマーの港湾都市、パセインアカデミーに着任しました。マンダレーアカデミーの古賀氏、ヤンゴンアカデミーの寺峰氏を含め計3名が招聘されていることからも、日本人指導者への大きな期待を感じています。Zaw Zaw会長、Tin Myint Aung技術委員長が中心となったミャンマーサッカー連盟の素晴らしい育成ビジョンを共有し、現地のコーチと協力しながら、多くの可能性を持った選手たちと「楽しくかつ本気」で向き合い、グッドフットボーラーの育成に尽力していきたいと思います。
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


