ニュース
フットサル指導者養成制度の取り組み
2015年04月24日

日本サッカー協会(JFA)は、フットサル指導者養成講習会やリフレッシュ研修会を一層充実させるなど、指導者のための環境を整備する必要があるとの考えから、2015年4月1日より、フットサルテクニカルダイレクターを新設し、その初代のダイレクターとして小西鉄平氏を迎えました。
また同時に、フットサル日本代表監督のミゲル・ロドリゴ氏にもフットサルテクニカルアドバイザーとして協力してもらうことになり、現在実施しているフットサルB級・C級講習会のカリキュラムの見直しや、上位級の内容検討、リフレッシュ研修会のコンテンツ充実やインストラクター拡大に努めていきます。
コメント
小西鉄平 フットサルテクニカルダイレクター
より良いフットサル環境を創出することで、日本フットボールの未来が更に明るくなると信じて、今必要な事を積み重ねていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


