ニュース
2017年度 ゴールキーパーA級コーチ養成講習会 開催要項
2016年09月26日
1.目的
大学・プロ(18歳以上)などのゴールキーパー(GK)の指導ができる人材を養成すると同時に、日本のGK指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的にゴールキーパーA級コーチ養成講習会を開設する。
2.主催
公益財団法人 日本サッカー協会
3.受講資格
B級コーチ以上およびゴールキーパーB級コーチライセンスを有しており、ゴールキーパーの指導をしている者
4.定員
30名
5.カリキュラム
[前期] | ||
---|---|---|
1日目 | 13:00~14:00 | ガイダンス |
14:00~17:00 | 実技(講師デモンストレーション) | |
19:00~21:00 | 講義(GK理論) | |
21:00~ | 指導計画案作成 | |
2日目 | 9:00~11:30 | 指導実践 |
13:30~17:00 | 指導実践 | |
19:00~21:00 | 講義(GKのプレー分析と評価) | |
3日目 | 9:00~11:30 | 指導実践 |
14:00~17:00 | 実技(講師デモンストレーション) | |
19:00~21:00 | 講義(セットプレー) | |
21:00~ | 指導計画案作成 | |
4日目 | 9:00~12:00 | 指導実践 |
14:30~15:15 | 講義(GKのフィジカルトレーニング) | |
15:30~17:00 | 実技(GKのフィジカルトレーニング) | |
19:00~20:00 | 講義(GKの医学) | |
20:15~21:40 | 口頭試験 | |
5日目 | 8:30~9:30 | 講義(GKの心理学) |
10:00~11:30 | 指導実践 | |
14:30~17:00 | 指導実践 | |
19:00〜20:30 | 口頭試験 | |
6日目 | 9:00~11:30 | 指導実践 |
12:00~12:45 | 理論試験 | |
13:00~ | 閉校式 |
[後期] | ||
---|---|---|
1日目 | 13:00~14:00 | ガイダンス |
14:30~17:30 | 指導実践 | |
19:30~21:00 | グループディスカッション | |
2日目 | 9:00~11:00 | 指導実践 |
14:30~17:30 | 指導実践 | |
19:30~ | グループディスカッション | |
3日目 | 8:30~11:00 | 指導実践 |
11:45~12:45 | 筆記試験 | |
13:00~ | 閉校式 |
※スケジュールについて、カリキュラムが大きく変わることはありませんが、開催までに多少変更が出る可能性があります。
6.開催日程
前期:2017年1月11日(水)~1月16日(月) 茨城・鹿島ハイツスポーツプラザ
後期:2017年6月以降 会場未定
7.受講料
60,000円
※会場までの交通費・宿泊費(1泊3食1万円前後)は別途参加者負担
8.受講申込
(1)受講を希望する指導者は、受講申込書に必要事項を記入の上、下記へお申込みください。
(2)申込み締切は、2016年10月31日(月)必着とし、締切後は一切申し込みを受け付けません。
※申込書にはJFA ID記入が必要となります。未取得の方は以下URLより取得ください。
https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login
9.申込書送付先
〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目26番7号マッシュスクエア
JFA指導者養成窓口GK-A級係(マッシュコーポレーション㈱)
お問合わせ TEL: 03-5155-2601
ダウンロード
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/12
柏が市立船橋に完封勝ち 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第7節
-
日本代表
2025/05/12
ブラジル女子代表戦のキックオフ時間が決定 なでしこジャパン 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)
-
大会・試合
2025/05/12
組み合わせ決定 JFA 第25回全日本O-60サッカー大会・JFA 第19回全日本O-70サッカー大会(5.23-25@静岡県藤枝市)
-
グラスルーツ
2025/05/12
【6/22山梨会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会