ニュース
中学生海外個人研修(アメリカ/ロサンゼルス)
2024年09月29日
9月4日(水)から17日(火)までの約2週間、中学生2名がアメリカのロザンゼルスに海外個人研修に行きました。
今回の個人海外研修で学んだことはたくさんあります。その中でも最も印象に残ったことは3つあります。1つ目は、食事のことです。自分は何が食べられて何が食べられないのかを知ることは、自分の体を管理する上で大切なことだと思います。日本には無い料理もあって、自分の口に合わないものもありました。量や栄養の面でも、日本とは全然違いました。私はなかなか食べ切ることができず、アメリカに行く前と比べて2キロほど痩せていました。体重や栄養の管理の難しさを学ことができました。2つ目はサッカーのことです。初めてアメリカでサッカーをして、技術は日本の子どもの方が上手だけど、足が長かったり背が高かったり、身体的な差を感じました。また、コミュニケーションが取れないやりにくさも感じました。コミュニケーションが取れないため、仲間と協力するということが難しかったです。そのため、プレーで仲間を通じた喜びや、英語を話せることの大切さを学ことができました。3つ目は大学のことです。私はアメリカに行く前まで、「大学はプロになれなかった人が行くところ」というマイナスなイメージがありました。しかし、アメリカの2つの大学を見学して、奨学金をもらえれば、学費や寮のお金まで大学が負担してくれることを知りました。また、活躍するとプロと同じくらい稼げて、サッカーも勉強もできるという素晴らしい環境がありました。しかし、このような大学に入学するためには、サッカーは勿論、英語も頑張らないといけないことがわかりました。そのため、さらに英語の学習に力を入れようと思いました。今回の個人海外研修で、考え方や捉え方が変わったり、新しい知識や経験が増えたり、たくさんのことを学びました。初めてのことをたくさんしたため、人としても成長できたと思います。あとはこの学んだことを行動に移して、この個人留学をより価値のあるものにしたいです。
渡邉 優奈(18期生)
今回の海外研修では、日本とアメリカの違いを沢山見つけ、アメリカでしか得られないことを学ぶことができました。毎日の食事の量や生活習慣、他にも疼痛のことなど、日本では経験できないアメリカらしさを体験することができました。キリスト教の教会にも行き、雰囲気や文化の違い、歴史についても触れることができました。私が特に印象的だったことは、スポーツへの関心や熱意です。私は今回、エンジェルシティFCとロサンゼルスギャラクシーの2試合のプロサッカーの試合と、ドジャースのプロ野球の試合観戦に行きました。どの試合もスタジアムが満席になるくほどの観客の人数で、サポーターの声援や歓声がとても響いていました。サッカーでの、ゴールが入る度に立ち上がり、スタジアムが1つになって応援している様子は、とても心に残りました。両方のスポーツを通じてスポーツの文化の多様性を感じることができました。また、大学見学でもたくさんの学びがありました。今回私は、USCとUCLAの2つの大学見学に行きました。アメリカの1部の大学は、登下校にかかる費用や入学金など、大学に関する費用は提供され、全て大学が管理してくれることを現地の方から教えてもらいました。今まで進路について考えたことはありませんでしたが、大学見学でこれまでになかった新しい進路選択を見つけることができ、とても良い機会となりました。この研修を通して、異文化の理解を深め、大学や試合観戦などで今までにはなかった新たな視点を得ることができました。この貴重な経験を、今後で活かして行きたいです。
高橋 心花(17期生)
最新ニュース
- 日本代表 2024/12/26 なでしこジャパン(日本女子代表) コロンビア女子代表との対戦が決定(2025年4月 大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
- 選手育成 2024/12/26 2024年JFA・Fリーグ特別指定選手に山﨑総徳選手(栃木シティフットサルクラブ)を認定
- 大会・試合 2024/12/26 浦和LとC大阪が決勝進出 高円宮妃杯 JFA 第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会準決勝
- 大会・試合 2024/12/26 決勝のカードは浦和vsG大阪に決定 高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会準決勝
- 指導者 2024/12/26 2025年度 JFA ゴールキーパーAライセンスコーチ養成講習会 開催要項