ニュース
JFAアカデミー熊本宇城U-14 御殿場遠征を実施
2016年08月04日
JFAアカデミー熊本宇城の7期生(中2)は8月1日(月)から3日(水)にかけて、御殿場遠征を実施しました。夏休みを活用し、JFAアカデミー福島との交流、また練習試合を2試合行いました。
試合結果
8月2日(火) JFAアカデミー熊本宇城U-14 1-1 ベルマーレ平塚U-14
8月3日(水) JFAアカデミー熊本宇城U-14 5-1 JFAアカデミー福島U-14
JFAアカデミーは、世界基準で活躍する選手を育成する取り組みとして、サッカーはもちろん、人間的な面の教育も重視し、社会をリードしていける真の世界基準の人材の育成を目指しています。
指導者コメント
須藤啓太 JFAアカデミー熊本宇城 U-14コーチ
「ここでしかできないこと」をテーマに御殿場遠征に臨みました。アカデミー福島の選手との交流の中では、恥ずかしさのある中でも見ず知らずのグループの輪に自分から飛び込んでいけたか、アカデミー福島のスタッフとアカデミー熊本宇城の卒校生のレクチャーでは、周囲の目を気にせず堂々とした態度で自分の考えを述べることができたか、もしかするとできなかったことの方が多かったかもしれませんが、大切なことは今回の経験を今後に活かしていくことです。夏休み明けの選手たちの夢に向かう姿勢に注目したいと思います。
選手コメント
川田啓介 選手(JFAアカデミー熊本宇城 7期生)
今日の遠征の目的は、普段アカデミーで取り組んできたことが違う環境でもできるのかを確かめること、そしてアカデミー福島との交流です。1日目は、天候の影響でトレーニングは途中で中止になりました。この時間を利用して身体のケアやサッカーノートをつけたり、試合に向けて仲間と話をすることができました。2日目は、ウォーミングアップを始める時間が過ぎているにもかかわらず自分たちのことを優先してしまい、準備が間に合いませんでした。やるべきことから逆算して行動することは、まだまだ足りない部分だと思います。
2日目の夜は、アカデミー福島と熊本宇城の合同でバーベキューを行いました。食事をしながらお互いに自己紹介をしたり、進路の話をしたり、サッカーについての話もでき、楽しい時間を過ごすことができました。今回の遠征で学んだことを、いつでもどんな時でも発揮できるようにこれからも努力していきます。
山本将 選手(JFAアカデミー熊本宇城 7期生)
御殿場遠征では、試合を通じて自分たちのプレーがどこまで通用するか楽しみにしてきました。ベルマーレ平塚U-14との試合では、アカデミーで普段から取り組んでいる、ボールを失わずにボールを前に運ぶことができていましたが、シュートまで結びつけることが出来ませんでした。試合の終了間際に、簡単なパスミスや意図のないプレーからボールを失ってしまい、それが原因で失点してしまいました。最後まで丁寧にプレーすることは今後の課題です。
アカデミー福島との試合では、絶対に負けない気持ちでプレーしました。特に僕が意識したのは、普段から取り組んできたボールを受ける前に周りを見ておくことや、タイミング良く動き出してマークを外すことです。チームとしても、幅と深みのバランスをとりながらボールを前に運び、得点も多く取ることができました。守備面でも前線から厳しくプレッシャーをかけ続け、試合を通して球際では激しく奪いにいき、相手に抜かれても何度も追いかけ、気持ちを切らさないでプレーできました。今後も普段のトレーニングから自分たちで攻守において激しい環境を作って、プレーの質を高めていきたいと思います。
JFAアカデミー 2017年度入校生選考試験・説明会について
JFAアカデミーでは2017年度入校生を募集します。各校の募集要項や選考試験日程については、下記をご確認ください。
関連ニュース
最新ニュース
- グラスルーツ 2024/11/13 【参加者募集】「JIFFインクルーシブフットボールフェスタ2024」を東京都内&オンラインで開催!
- 大会・試合 2024/11/13 日程、会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024
- グラスルーツ 2024/11/12 「フットボールキッズ in 東京ドーム」の開催決定について
- グラスルーツ 2024/11/12 第19回全日本男子ろう者サッカー選手権大会開催
- 指導者 2024/11/11 2025年度 公益財団法人日本サッカー協会 Proライセンスコーチ養成講習会 開催要項 ※「S級コーチ養成講習会」は「Proライセンスコーチ養成講習会」に名称が変更になりました