ニュース
2学期を振り返って~JFAアカデミー今治ダイアリー~
2023年12月26日
12月25日(月)に今治市立朝倉中学校の終業式が行われ、アカデミー生たちは冬休みに入りました。
1学期は学年別で行っていたトレーニングをA・B分けで実施し、より高め合いながらトレーニングに励むことができました。
また、2学期は運動会や文化祭などの学校行事、JFAプログラム、地域交流など、たくさんの活動がある中で、何事にも全力で取り組む姿を見せてくれました。
アカデミー生は、2週間の冬休みの間、各所属チームで活動することになります。次回のアカデミー活動は、1月9日(火)の中学校の始業式に合わせて帰寮します。
2学期の自分をよく振り返り、まずは頑張った自分を褒め称えましょう!
冬休み明け、元気な姿で会えることを楽しみにしています。
アカデミー生コメント
小野 愛選手(7期生/中3/F.C.コーマレディースアザレア)
私の2学期の成果と課題は、サッカー面と生活面の2つがあります。まず、サッカー面についてです。サッカー面の成果は、リハビリを頑張れたことです。ネガティブになってしまうこともあったけれど、自分でしっかりと気持ちをコントロールすることができました。しかし、左右の筋力差という課題も見つかったので、この課題に向き合い、改善していきたいです。次に、生活面についてです。生活面の成果は、自分に任された仕事を最後までやり切れたことです。例えば、クリスマス会の司会です。クリスマス会のゲームを考えたり、司会進行をしたりするだけではなく、終わった後の後片付けまで責任を持ってできました。生活面の課題は、時間の使い方です。オフの日や夜の時間などにスマートフォンばかり見てしまいました。また、スケジュールの確認不足で時間にギリギリになってしまったことがありました。2学期の成果と課題を意識して冬休みを過ごし、更にレベルアップした姿で3学期をスタートできるようにしたいです。
草野 咲綺(8期生/中2/フライアFCウェネス)
私が2学期頑張ったことは、サッカーと生活です。サッカー面では、主にパスにこだわりました。質はもちろん、どちらの足につけるか、いつ出すのかをはっきりしました。しかし、まだ浮いてしまったりパススピードが遅かったりしたので直していきたいと思います。そのために自主練習をたくさんします。生活面では計画を立てることです。私はあまり計画を立てることが苦手でした。だから、何時までにするなどの細かいスケジュールを立てました。計画通りにいった時もあればそうでない時もあったので、できる時を増やしていこうと思います。3学期も夢や目標に向かって頑張っていこうと思います。
小野 菜乃春(9期生/中1/FC今治レディースNEXT)
私は2学期を通して学んだことが2つあります。1つ目は、サッカーができる楽しさです。私は怪我をして3カ月ほどトレーニングができていませんでした。でも少しずつ復帰のためにたくさん走ることができたりパスまで参加できるようになったりしました。久しぶりにみんなと一緒にプレパレーションをしたりウォーミングアップをしたりすることがとても楽しいと思いました。怪我をしていない時は、いつも当たり前のようにトレーニングをしていましたが、これからは1日1日のトレーニングを大切に質にこだわって取り組みたいです。2つ目は学習面です。2学期の期末テストは思うような結果にならなくて残念でした。3学期は平均以上をとれるように自分にあった勉強方法で頑張りたいです。今している生活に感謝して3学期も頑張ります。
最新ニュース
- 大会・試合 2024/11/26 株式会社hacomonoと「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/11/26 組み合わせ・テレビ放送決定、中村俊輔氏がアンバサダーに就任 JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/11/26 組み合わせ および 決勝のテレビ放送・配信、準々決勝~準決勝の配信が決定 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- JFA 2024/11/26 移籍リスト 第25-02号
- 日本代表 2024/11/25 フットサル日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ メンバー・スケジュール(11.28-12.1@千葉/高円宮記念JFA夢フィールド)