ニュース
マナープログラム~JFAアカデミー今治ダイアリー~
2018年06月18日
私たちは6月12、13日の2日間マナープログラムを行いました。
2.3期生は去年も行いましたが、マナーの重要性を学ぶことができました。
4期生は、3グループに分かれてマナーとルールの違いを話し合い、みんなで色々な意見を出し合いました。
他には挨拶の仕方や、お礼の仕方を教えてもらいました。
夕食時にはお箸の持ち方や、どのお皿は食事中に持つことができるかなど、たくさんのことを指導してもらいました。マナーを守りながらみんなで楽しく食事することができました。
今回のマナープログラムを通して、人前での話し方や挨拶の仕方、礼の角度など色々なマナーを学ぶことができました。今回学んだことをこれからしっかりと活かしていきたいです。
担当者:2期生/兵頭來良(中3)、3期生/榎本いつき(中2)、4期生/岩佐寧々(中1)
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項