ニュース
運動会とミニゲーム大会
2023年01月30日

運動会
原 ひばり(15期生)
アカデミー福島では、毎年卒校前に高校3年生が企画してくれる運動会があります。
緑、赤、黄色、青の4チームに分かれ、学年ばらばらで戦います。
私は青チームに選抜されました。
気配切りやリレー、綱引きなど、最後に楽しい時間を送れたことがすごく嬉しかったです。
結果は3位でしたが、チームの雰囲気がとても良く、私にとっては1位のチームでした。
私も高3になったら、このような雰囲気でチームを作り上げ、
みんなが楽しかったと思えるような一年にできるように、たくさん努力し頑張って行きたいです。



ミニゲーム大会
星 愛海(16期生)
1月7日土曜日に、中高合同のミニゲーム大会を行ないました。
中学生と高校生をごちゃ混ぜにして6チーム作り、小さめのコートで試合をしました。
チームは毎試合変わり、色々な人とチームを組みました。
中学生高校生みんな楽しく、真剣にプレーすることが出来たと思います。
中高合同でプレーすることはあまりないので、
こういったイベントを通して色々な人と話せるようになると思うのでこれからも続けて行けたらいいなと思いました。
松下 遥蘭(17期生)
1月7日に中高合同のミニゲーム大会が行われました。
中学生も高校生も一緒になって、6チーム作り、ポイントを個人で、競いました。
私は、初めてのミニゲーム大会で、高校生や、先輩とやるのは緊張したけれど、
優しく接してくださり、楽しむことが出来ました。
このミニゲーム大会を通して、いろいろな人と、コミュニケーションが取れたので、
これからも、積極的にコミュニケーションを取っていきたいと思いました。




最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


