ニュース
中学生マナーセミナーを実施 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2018年02月07日
今年度、最後のマナーセミナーがありました。今日はテーブルマナーや公共の場所でのマナーについて学びました。テーブルマナーでは美しく食事をし、ケガや事故がおこらないようにするためにあるものだということがわかりました。
また公共の場所でのマナーでは自分以外の他人のことを考える大切さを知る事ができました。他にも今年度は感謝の気持ちの伝え方や、礼の仕方などについても学ぶことができました。感謝の気持ちは「メール」や「ライン」などでも伝えることができるけど、直接会ったり手紙を書いた方が自分の思っていることがより伝わることがわかりました。
礼の仕方ではその場面にあった礼の角度があるということを知りました。今年度のマナーセミナーを通じてマナーはみんなが嫌な気持ちにならないようにするためにあるものだということがわかりました。マナーはこれからどんどん変わっていくので、その時にあったマナーを守れるようにしたいです。
岸田先生、わかりやすい指導をありがとうございます。来年度もよろしくお願い致します。
中学2年 及川小枝(11期生)
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定