ニュース
ドイツ留学4日目 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年03月06日

今日は、なでしこジャパンの大儀見優季選手の所属するFFC FrankfurtのU-19とトレーニングをしました。
今日のトレーニングでは、少しでも判断が遅いとプレッシャーをかけられ相手に潰されてしまいました。
しかし、ボールを受ける前に判断しワンタッチ、ツータッチでボールを動かし出した後、
次に受けられる場所に動き直すことによってプレッシャーを感じる事は少なくなりました。
ドイツの選手は脚のリーチが長いので日本人くらいの受ける距離だと相手にボールを奪われてしまうことがありました。
ボールを奪われないようにする為には、角度と距離感が必要だと思いました。
今回、フランクフルトU-19とトレーニングをしたことによって通用する部分としない部分がわかりいい経験になりました。
今日から6日間フランクフルト、ケルン、エッセンに別れて活動をする為、私は午後からエッセンへ3時間程電車移動をしました。
私たちが生活をするアパートは、とても広く設備が良い部屋で素晴らしい環境です!
そんな素晴らしい環境に伴うようなプレーができるよう、チームの練習参加も頑張りたいと思います!
高2 髙橋楓姫

最新ニュース
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ
-
グラスルーツ
2025/11/04
ロービジョンフットサル日本代表、史上初のメダル獲得に向けた挑戦!
-
グラスルーツ
2025/11/04
国立競技場のピッチレベルでウォーキングフットボールを楽しもう!
-
日本代表
2025/11/04
U-18日本代表 メンバー・スケジュール ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
グラスルーツ
2025/11/04
【12/14 三重会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”


