ニュース
ドイツ遠征 ① ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2018年03月12日
日本を出発し、ドバイ国際空港で飛行機を乗り換え、約1日かけてドイツのバイエルン州に到着しました。
ホテルに到着後、ホテル近くの公園にてすぐに練習を行いました。次の日に行われるインゴルシュタットU19との試合に向けて、ランニング中心のメニューで身体を動かしました。ホテルでは、ドイツと日本との時差が8時間あるので、時差を早く解消できるように、早く寝過ぎないように起きていることを心がけ過ごしました。
次の日、ドイツでの初めての朝食では、ドイツ名産のハムやベーコンなどが大変美味しく、ドイツに来たという実感を改めて感じました。
インゴルシュタットU19との試合は、残念ながら負けてしまいました。インゴルシュタットの選手たちは、とても背が高く、強靭なフィジカルをしていて、我々との体格差を痛感しました。チームとしてボールを保持していましたが、なかなか得点できず、相手のカウンター攻撃を受けて失点を重ねてしまいました。
この試合を通じて、現状の自分達の通用する部分と、通用しない部分がはっきりとわかる試合となってしまいました。
次の試合では、この試合で感じた成果と課題を活かせるようにしたいと思います。
この試合には、元NHKアナウンサーでスポーツ実況のされていた山本浩さんが観戦に来て頂きました。現在は、ドイツのライプツィヒ大学で放送界について学ばれているということでした。その後、ホテルにも来て頂き私たちに、日本人とドイツ人の考え方の違いなどを、楽しくお話しして頂きました。サッカーとは、異なる観点からの話しを聞けて大変、勉強になりました。
今回の遠征では、まだ二日間ですが多くのことが学べ、サポートしてくださっている皆様へ、大変感謝しています。
JFAアカデミー福島8期生 石井侑真
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/02
決勝ラウンドに進む8チームが決定 JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会
-
日本代表
2025/08/01
テレビ放送およびキックオフ時間が決定 フットサル日本代表国際親善試合 対 フットサルブラジル代表(10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
選手育成
2025/08/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
大会・試合
2025/08/01
JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会が開幕
-
大会・試合
2025/08/01
テレビ放送・インターネット配信決定 令和7年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会